ソニーの年収・初任給について
目次
- ソニーの年収
- 初任給
ソニーの年収
ソニーの2016年の平均年収データは以下の通りで、935.5万円です。これには賞与が含まれており、2018年の非管理職ボーナス平均は167万円(4.2カ月)+新人事以降調整金でした。
- 平均年齢
- 43.4歳
- 平均年収
- 935.5万円
- 平均勤続年数
- 18.5年
2017年のボーナス平均は151万円(3.85カ月)で、年によって若干変動があることが分かります。
平均年収935万円という値は、全上場企業のうち上位3%の非常に高い水準ですが、下図のように近年ソニーの平均年齢は徐々に上がっていることに注意が必要です。2012年と2016年の平均年収はほぼ同じですが、平均年齢は2歳近く上がっており、実質平均年収はその当時より下がっていると考えて良いでしょう。

※日本企業では年功序列で給与が決まっている場合が多いため、平均年齢30歳・平均年収1000万円の会社と、平均年齢40歳・平均年収1000万円の会社であれば、前者のほうが高い給与という事になります。
初任給
- 大卒
- 218,000円
- 修士
- 251,000円
- 博士
- 能力により決定(※後期課程在籍で修了見込みがある場合は、経験者採用です。)
大卒初任給は21.8万円で大手上場企業では特段高くも低くもなく一般的な値です。