
エッグフォワード
多彩な事業で最高難度の社会変革に挑む、イノベーション創発ファーム
ミッション
様々なアプローチを通じて人や社会が変わる「ターニングポイント」を創り出す
創業者の徳谷智史氏は、世の中を変えるために新卒で戦略コンサルに入社、アジア代表を務めた後に「戦略コンサルでは人の可能性に関わりきれない」矛盾を感じエッグフォワードを創業しました。同社はコンサルティング、プラットフォーム・サービス開発、投資・出資など様々なアプローチを通じて、人や社会が変わる「ターニングポイント」を創り出しています。事業を通してエッグフォワードが創り出した機会によって、あらゆる人の可能性が花開き、社会全体が前向きに変化し続ける構造を創ることを目指している同社。企業変革支援と事業開発の両輪で、様々な領域のプロフェッショナルと共に最高難度の社会変革に挑んでいます。
事業の強み
「いまだない価値」を提供することでイノベーションの起点を創る
大企業向けにミッション・事業・組織・ヒトの連動した企業変革支援を行うコンサルティング事業。これまでに培った知見を生かし、人の人生や意思決定を前向きに変えるBtoBプロダクト事業やBtoCプラットフォーム事業。さらには、同社自らの資本参画を通じた本質的なスタートアップ支援を行う投資事業など、多彩な事業を手がけるエッグフォワード。そうした事業すべてを貫くミッションの言葉が「いまだない価値」です。「いまだない価値」を提供することでイノベーションの起点を創り、人や社会が変わる「ターニングポイント」となることが各事業のミッションとなっています。社会に必要とされる本質的価値を見極め、再現性のある構造をいかにして創るかを追求し続け、社会変革に結びつけるべく邁進しています。
成長環境
コンサルティング・投資・事業開発で可能性の広がるキャリアパス
同社は、コンサルティング、事業開発運営、投資の分野で事業展開しており、どのキャリアパスも兼ね備えている、比類なき企業です。例えば、入社後にコンサルティングで基礎を築き、その後、事業投資や事業開発へ異動するなど、新卒入社者は自身の志向に合わせて柔軟にキャリアを設計することが可能です。
入社4年目にして、全社変革コンサル・事業開発・スタートアップ支援を経験し、キャピタリストとして活躍するメンバーや、大手企業とスタートアップ両軸のコンサルと並行して自社の「事業と組織づくり」を担うメンバーなど、活躍事例は豊富です。
アクセンチュア元パートナー、VCの第一人者、リクルート出身の事業開発責任者といった各業界のトッププロフェッショナルと働く環境で、自己成長を追い求め、社会にいまだないユニークな価値・起点を創り続けたい人におすすめのフィールドです。
企業詳細情報
- 会社名
- エッグフォワード株式会社
- 所在地
- 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10−8 渋谷道玄坂東急ビル6階 - 募集職種
- 総合職
- 2027年卒採用予定数
- 15名程度
- ミッション
- いまだない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る。
- 価値観・求める人物像
- 価値創造・社会変革にコミットする志
- 事業内容
- コンサルティング領域(Business &Human Capital Design)
- 大手企業からスタートアップ各社、戦略コンサル向けに至るまで業界トップ数百社に対して、ビジョン変革ー事業変革ー組織変革等、企業変革のコンサルティングを幅広く手掛けています。 クライアント企業に出資・投資をして経営に参画し、コンサルティングも重ねていくような他にないアプローチも実施しています。
- 事業開発領域(Platform &Innovation Design)
- 組織・人の可能性を最大化し「いまだないTURNINGPOINTを創造する」ため、新規事業を複数展開しています。 就職キャリア・教育事業、人のマッチング事業等、これまでコンサルティングで培った知見を活かしたものから、ブロックチェーンを介したWeb3プラットフォームまで無二の価値を提供する事業を生み出し続けています。
- 経営者プロフィール
徳谷 智史 氏
代表取締役社長
新卒で大手戦略コンサルティングファームに入社後、国内PJリーダーを経てアジア拠点の立ち上げ・代表を担い、2012年に「未だない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界」を掲げてエッグフォワードを設立。以降、総合商社・メガバンク・戦略コンサル・リクルートグループ等の大企業から、上場前後のスタートアップまで数百社に対し、企業変革・人材/組織開発・マネジメント強化のコンサルティング/トレーニングを提供。個人向けには2万人超の意思決定・キャリア支援に携わる。東洋経済オンライン等での連載・寄稿のほか、NewsPicksキャリア分野プロフェッサーとしても活動。さらに、経営者のリアルを語るPodcast『経営中毒〜だれにも言えない社長の孤独〜』のメインMCを務める。主な著書に『いま、決める力』『キャリアづくりの教科書』『経営中毒』など。
- エントリー後
- 【対象年度】
- 2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
エントリーいただいた企業の採用枠が充足した場合、Goodfindからのご紹介ができなくなります。予めご了承ください。
- 本ページよりエントリー/書類選考
※合否については、Goodfindより2週間以内にご連絡いたします。(土日祝を除く)
- Goodfind選考面談を予約
書類選考に通過した方に、Goodfind事務局より、面談予約のご案内をお送りします。面談は先着順となり、面談参加期限内の予約枠が埋まり次第募集は終了しますので、ご了承ください。
- Goodfind選考面談に参加
Goodfindによる選考をオンライン(Google Meet)にて実施します。
選考にて各エントリーへの適性を判断し、選考後に企業へ推薦をいたします。
複数社へエントリーいただいた場合でも、面談は1回のみの実施となります。
- 企業の本選考へ参加
説明選考会スキップで、特別ルートとして面接スタートでお進みいただきます。
選考過程においてもGoodfind面談講師がアドバイスをするなど、手厚くサポートいたします。
※選考内容の詳細は、ご紹介した企業の選考に進む方にお伝えいたしますのでご了承ください。
- 内定


