
LITALICO
社会性と経済性を高いレベルで両立しながら課題解決に挑む事業会社
ミッション
あらゆる人の「生きづらさ」をなくすための多彩な事業を展開
LITALICOは障害は人ではなく社会の側にあるという考えのもと、身体に不自由を持つ人だけではなく、すべての「人」の可能性が最大に広がる社会の仕組みを築くことで、障害のない社会をつくることを目指しています。現在は、障害者の就労支援/人材紹介を始めとした雇用課題および、発達障害のある子ども向け幼児教室・学習塾/IT×ものづくり教室といった教育課題の2領域にわたり事業を展開。目指すのは、社会や経済のための人ではなく、人のための社会づくりを行い、人々の持つ多様性を世界の力に変えていけることです。LITALICOが関わる領域は、今まさに変革の最中にあります。ビジネスの側から社会に変革を起こす事業やサービスづくりを学び、実際に社会を変えていく手応えを感じられる現場と言えるでしょう。
インパクト
大学等の公的機関とも連携しながらビジョン達成に邁進
一つの事業・領域に留まることなく、ビジョン達成に向けた多様な事業展開が特徴の同社。働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開しています。また、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」や、障害のある方向けの就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」といったネット事業、障害福祉で働きたい方の転職サービス「LITALICOキャリア」、障害のある子どもと家族をサポートする「LITALICOライフ」も事業化。さらに、学校現場の特別支援教育を支える教育ソフトのリリースや、兵庫教育大学とインクルーシブ教育の推進に向けた人材育成等で連携する包括連携協定の締結など、公的機関との連携実績も有します。
成長環境
新卒2年目で社長に抜擢されるなど、年次にかかわらず広がる可能性の場
そんなLITALICOには、入社年次に関係なく「これをやりたい」と提言できる文化があり、柔軟な発想を持った若手人材が存分に実力を発揮できる環境です。実際、現・代表取締役会長の長谷川敦弥氏が社長に抜擢されたのは、新卒入社から2年目のこと。入社時から役員陣に「営業戦略の変更」「新規事業の立案」など、会社のためになると思ったことを率直に進言していた長谷川氏の力量が認められた形です。リクルート、エムスリー、マッキンゼー、メルカリ、NPOなど、様々なバックグラウンドを持つ優秀な社員が集結しており新卒から高い水準で仕事ができる環境があります。また、専門性を求められる事業領域だからこそ、大学院卒や教職課程履修者も専門を活かして活躍できることも、魅力の一つでしょう。「社会課題の解決に寄与したいが、具体的にやりたいことはまだ思い浮かばない」という方にも、本当に社会を変えるための事業やサービスづくりを熱量高く学べる環境として、LITALICOの門戸は開かれています。
企業詳細情報
- 会社名
株式会社LITALICO(リタリコ)
- 所在地
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F
- 募集職種
ビジネス総合職
- 2027年卒採用予定数
5名程度
- 経営理念
- ビジョン
- 障害のない社会をつくる 障害は人ではなく、社会の側にある 社会にある障害をなくしていくことを通して 多様な人が幸せになれる「人」が中心の社会をつくる
- ステートメント
- 人はちがう。それでいい。そこからはじまる。
- 事業内容
- テクノロジー×社会課題
-
子どもの発達が気になるご家族向けの情報発信プラットフォーム「LITALICO発達ナビ」
介護事業者向け業務支援サービス「プラスワンソリューションズ」
学校現場の特別支援教育を支えるICTサービス「LITALICO教育ソフト」
- 対人サービス×社会課題
-
子どもの個性に合わせた創造性を育むIT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」
そのひとりの「働きたい」にこたえる就労支援サービス「LITALICOワークス」
「自分らしい人生」を歩むためのライフプランニングサービス「LITALICOライフ」
など、他にも数多くの事業を創出しています。
- 経営者紹介
長谷川 敦弥 氏
代表取締役社長
1985年、岐阜県多治見市笠原町に生まれる。
2008年名古屋大学理学部卒。2008年5月、株式会社LITALICOに新卒として入社し、2009年8月に代表取締役社長に就任。
山口 文洋 氏
代表取締役会長
2006年に株式会社リクルート入社後、2011年受験サプリ(現スタディサプリ)を立ち上げ、2015年株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 代表取締役社長を経て、2018年株式会社リクルート 執行役員(プロダクト統括本部 教育・学習担当)に就任。2022年4月、株式会社LITALICOに副社長執行役員として入社。同年6月、代表取締役副社長に就任。その後、2023年4月に代表取締役社長に就任。
- エントリー後
- 【対象年度】
- 2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
エントリーいただいた企業の採用枠が充足した場合、Goodfindからのご紹介ができなくなります。予めご了承ください。
- 本ページよりエントリー/書類選考
※合否については、Goodfindより2週間以内にご連絡いたします。(土日祝を除く)
- Goodfind選考面談を予約
書類選考に通過した方に、Goodfind事務局より、面談予約のご案内をお送りします。面談は先着順となり、面談参加期限内の予約枠が埋まり次第募集は終了しますので、ご了承ください。
- Goodfind選考面談に参加
Goodfindによる選考をオンライン(Google Meet)にて実施します。
選考にて各エントリーへの適性を判断し、選考後に企業へ推薦をいたします。
複数社へエントリーいただいた場合でも、面談は1回のみの実施となります。
- 企業の本選考へ参加
選考過程においてもGoodfind面談講師がアドバイスをするなど、手厚くサポートいたします。
※選考内容の詳細は、ご紹介した企業の選考に進む方にお伝えいたしますのでご了承ください。
- 内定

