キャリアセミナー
今後の世界経済・金融業界研究
CFO経験者が教える、投資銀行・外資金融・VCに必須の金融業界トレンド概略
Goodfind 限定開催
投資銀行や外資金融、VC志望者向け
今後の世界経済・金融業界の動向を説明できますか?
世界の三大投資家の一人として知られるジム・ロジャーズ氏が「世界の金融危機がもうすぐ爆発する」と予言したことはご存知でしょうか?
2008年のリーマンショック以降、世界的な金融危機が乱発し、その影響は、各国の経済状況、ひいては、国内情勢、そして市民の生活まで大きな影響を及ぼしています。現在ではパンデミックやウクライナ侵攻により世界経済・金融の混乱が続き、インフレなどのかたちで生活に影響が及んでいます。
金融は「経済の血液」と例えられているように、お金がうまく流れなければ経済は止まってしまいます。混乱を極める世界経済に「血液」を流し続ける金融ビジネスは、世界中の仕事の中における基礎として、重要であり続けています。
しかし、金融ビジネスとは具体的にどういったものなのでしょうか? 金融が経済に果たす役割や、銀行・投資家など個々の役割はなんとなく分かっているものの、その詳しい仕組みや全体観を説明できるレベルで正しく理解できている方は多くありません。金融業界、ひいては今後の世界経済がどうなるかというビジョンを持つことは、さらに難しいと思います。
本セミナーでは、戦略コンサルタント出身、CFO経験者の現役投資家が、金融業界について語ります。投資銀行や外資金融、ベンチャーキャピタルなどの金融業界を志望している方はもちろん、難関業界を志望していて金融の知見を身につけたい方には、特にオススメのセミナーです。
こんな方におすすめ
特に、以下のいずれかに当てはまる方はご参加ください!
- 外資系金融機関などファイナンス系のキャリアに関心がある方
- 現在の金融情勢に関する知識を身に付けたい方
- 世界的な金融業界や、金融ビジネスの今後の動向に興味のある方
- 将来就職するわけではないが、この機会に金融ビジネスを学んでおきたい方
セミナー講師プロフィール
織田 一彰
スローガン株式会社 共同創業者・エグゼクティブフェロー
ケイ・コンサルティング株式会社 代表取締役
名古屋大学 客員教授
バンドン工科大学 客員講師
アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)にて、上場企業を中心に数々の企業のコンサルティングに従事。専門分野は、新規事業の展開、経営管理制度の刷新、マーケティング戦略、情報化戦略など。その後独立し、複数のインターネット・ベンチャー企業の立ち上げから育成に関わる。その間、いくつかの事業を立上げ、数社を売却しそのうちの1社は電通グループに吸収合併され電通グループの上場企業の役員を経験。その後現在に至るまで複数の会社の経営をおこなっている。
また日本国内のみならず海外の大学でも教鞭をとっており、アジアのトップ校で多くの学生に対して今後の社会や産業、個人のキャリアのあり方について講義を行っている。
Goodfindでは、ロジカルシンキング・グループディスカッション・財務などのスキルトレーニングから、コンサル・金融・インターネットといった業界の分析、グローバル時代の経済・ビジネスの流れとキャリアの変化など、幅広いテーマでセミナー講師を務める。
開催概要
【参加対象】
学年不問
【申込締切】
開催当日 17:00
【参加方法】
Zoomを使用します。
参加に必要なURLおよびパスワードは、Goodfind事務局より開催当日、申込締切後にメールにてご案内いたします。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由
【主催・お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL : 03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。