座談会
【カーニー出身】戦略コンサルを経て事業経営に携わるキャリアとは
市場価値の高め方を知るキャリアセミナー
座談会
代表・役員登壇
テクノロジー・AI
ログラス
「コンサルキャリアのその後」を知る
急成長を遂げているSaaSスタートアップ・ログラスが、戦略コンサル出身の事業執行役員VP of Strategy登壇でキャリア座談会を開催します。
就職活動を進める中で、皆さんは様々な選択肢にぶつかるでしょう。どの業界に行くのか、どんな職種を志望するのか、どういった規模の企業に入るべきなのか。その選択によって、将来のキャリアは大きく変わっていきます。何が自分にとって最良の選択なのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、ログラスの事業執行役員・服部潤太朗氏が登壇し、将来を見据えたキャリア構築について語ります。服部氏は新卒でA.T. カーニーに入社し、全社戦略策定、新規事業立ち上げ、DX・オペレーション改革など、多岐にわたるテーマで企業の経営支援に従事、その後2021年にログラスにジョインした人物です。戦略コンサルティングにも、スタートアップでの経営戦略策定にも関わった服部氏が、経営人材や事業家に必要な素養や経験について、ここだけでしか聞けない話を語ります。
主催企業のログラスは、理想的な成長モデルと言われる「T2D3」を辿っているSaaSスタートアップです。同社の目指すべき場所や社風・カルチャーについても解説する他、業界・フェーズによる成長機会の違い、市場価値を高めるキャリア構築の考え方等もテーマとして取り扱います。ぜひこの機会にご参加ください。
*T2D3:年間経常収益を「3倍→3倍→2倍→2倍→2倍」と毎年増やしていくこと
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方におすすめします。
- コンサルを経て、いずれは事業会社の経営陣として活躍したいと考えている方
- コンサル、ベンチャー、事業会社など、それぞれの良さに心惹かれる方
- 将来のビジョンはあるものの、具体的なファーストキャリア選択に自信が持てない方
- まだ明確に将来のキャリアプランを定められていない方
- ビジネス界の動向や業界地図など、最新情報を掴みたい方
当日のプログラム
- キャリアトーク
戦略コンサルでの経験
スタートアップでの事業経営に活きていること
自ら経営をやらなければ身につかないこと etc.
※当日の参加者の興味関心に沿って、トークテーマを調整します。
- Q&Aセッション
皆さんからの質問をベースにインタラクティブに進行します。
登壇者紹介

服部 潤太朗 氏
株式会社ログラス
経営戦略本部長/事業執行役員VP of Strategy
東京大学経済学部卒。在学中にITスタートアップの創業に携わった後、A.T. カーニーに新卒入社。経営コンサルタントとして、消費財・IT/通信業界を中心に、全社戦略策定、新規事業立ち上げ、DX・オペレーション改革、ターンアラウンド支援、BDD支援などに従事。その後、2021年にログラスに入社。シード期から、全社戦略・事業計画の策定/実行、部門横断での事業/組織開発やOps構築をリード。BizDev/経営戦略室マネージャーを経て、現職。
開催概要
- 対象年度
- 2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
- 申込締切
- 開催2日前 10:00
- 参加方法
- Google Meetを使用します。 視聴用URLはログラスよりご案内がございます。
- 参加費用
- 無料
- 準備する物・服装
-
ネット接続が安定した環境
PC/タブレット端末
筆記用具、メモ
服装自由
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。
開催場所情報
オンライン(Meet)
- 会場名
- オンライン(Google Meet:ログラス)
- アクセス
- ご自宅等、ネット環境の良好なクローズドで静かな場所からのアクセスをおすすめいたします。
- 備考
- Google Meetを使用します。事前にGoogleアカウントの取得をお願いいたします。
スマートフォンからご参加される場合は、Google Meetのアプリが必要となりますので、事前にダウンロードいただきますようお願いいたします。
詳細のご案内については、ログラスご担当者より直接ご連絡がございますので別途ご確認ください。 - 当日連絡先
- 050-1783-4810(株式会社ログラス 採用担当)