インターン説明選考会

【Gf限定で面接1回免除】AIプロフェッショナル登竜門3days

就活生トップ0.01%のAIリテラシーが身につく

  • ZEALS

6件

満席日程も表示

AIを味方につけ、有意義なキャリアを

AIエージェントカンパニー「ZEALS(ジールス)」が、AIプロフェッショナルへの登竜門となる「DEEP DIVE 2025」を開催します。

AIが自律的に判断し、行動することが可能となり、あらゆるものがAIエージェントによって変革される時代が幕を開けました。この「AIエージェント」という新しい技術を社会実装し、新たなマーケティングや接客の在り方を創ることに挑戦しているのが、ジールスです。

そんなジールスでは、昨年に引き続き、今年度も「AIエージェント」にDEEP DIVEすることをテーマとしたインターンシップを開催します。ジールス所属のプロフェッショナルが講師を務める「徹底したAIエージェント基礎知識のインプット」から、インプットした知識を活用した「社会実装提案=アウトプット」まで、3日間でAI領域に関する知識を網羅的に学ぶことができます。

巷ではさまざまな論客が「AIの脅威」や「キャリアに及ぼす負の可能性」について語っていますが、きちんと要点・論点を掴むことで、皆さんが「AIを味方につけること」をサポートします。アウトプットの際にはジールスの経営陣が審査員として参加し、提案内容に対して詳細にフィードバック。3日間のカリキュラムを通じて、就活生トップ0.01%のAIリテラシーを身につけることができます。

なお、上位入賞チームには褒賞があり、インターン参加者は一部選考免除の特別選考ルートで優先的に本選考にご案内いたします。AIとともに新しいキャリア像を開拓したい方は、ぜひご応募ください。

◆ジールスより一言
3日間、全力で弊社参加社員も取り組み、ともに良い時間を作ることができるよう尽力することをお約束します。

※インターンシップにご参加いただいた方は、一部選考免除の特別選考ルートで本選考にご案内いたします。

DEEP DIVE

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • AIの知識を身につけ、有意義なキャリアを築いていきたい方
  • AIを効果的に活用し、就職活動を有利に進めたい方
  • 先端テクノロジーをビジネスに活かす事業企画を体感してみたい方
  • 優秀で熱量の高い同世代の就活生と一緒に切磋琢磨したい方
  • これから起こり得る大きな変化の渦中を体感してみたい方

インターンシップ概要

※インターンの内容は一部変更になる場合もございます

【本インターンシップの特徴】
1.徹底したAIエージェント基礎知識のインプット(講師はジールス所属のプロフェッショナルが行います)
2.インプットしたAIエージェントの知識を活用した社会実装提案=アウトプットとプロフェッショナルからのフィードバック

【対象年度】
2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【参加までの流れ】
本説明会(グループディスカッション選考あり)→1次面接→2次面接→インターンシップ参加
Goodfind限定で、1次面接が免除となります。

【開催日時】
2025年6~9月予定 ※詳細日程は確定次第、ご案内します。

【コース】
選考時の適性に合わせて、3daysと1dayのいずれかにお進みいただけます。

【開催場所】
ZEALS 目黒オフィスを予定
※インターン参加に伴い、新幹線・飛行機を利用する必要がある方には、ジールスより交通費・宿泊費の支給がございます。前後泊は支給対象外となる場合もございますので、ご了承ください。

【参加特典】

  • 上位入賞チームに褒賞あり
  • 参加者全員、特別本選考へご案内します

審査員紹介

渡邊 大介
渡邊 大介 氏
株式会社ZEALS 執行役員

2006年にサイバーエージェントに新卒入社。アカウントプランナーとして大手ナショナルクライアントの戦略立案に従事。その後、複数の新規事業を立ち上げたのちに2014年からは同社の新卒採用・育成責任者に就任し、マーケティング思考を取り入れた新機軸の採用戦略を構築。「トライアウト」や「DRAFT」などサイバーエージェント社独自の採用手法や名物インターンを立ち上げた。2017年からは、人事経験と広告経験を活かし、リクルートとサイバーエージェントのHR Tech系ジョイント・ベンチャー「ヒューマンキャピタルテクノロジー社」を設立。取締役に就任。短期間での事業成長を遂げた後に、2020年11月、ZEALSに参画。

土方 健太朗
土方 健太朗 氏
株式会社ZEALS BizDevユニット長

2013年に日鉄ソリューションズに新卒入社。公共事業の営業職を経験後、2018年にジールスにアカウントプランナーとして入社。チャットコマース事業の立ち上げやエンタープライズ事業部の事業部長、Generative AIチームマネージャーを歴任。現在は、BizDevユニット長として、開発組織とビジネス組織の橋渡し役を行う。

説明選考会 開催概要

【申込締切】
開催2日前 10:00

【参加方法】
Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、Goodfind事務局より開催2日前10時を目途にご案内いたします。当日、マイページからもアクセスいただけます。
※自宅、もしくはクローズな場所からご参加いただくようお願いいたします。

【参加費用】
無料

【準備する物・服装】

  • ネット接続が安定した環境
  • PC/タブレット端末
  • 筆記用具、メモ
  • 服装自由

※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。

主催企業について

株式会社ZEALS(ジールス)

AIマーケティング革命を通じて
最高のおもてなし体験を世界中に届ける

ジールスは、ZEALS AIを通じて人々の意思決定をサポートするとともに、業界の人手不足の解消に貢献していくことを目指しています。同社は、パーソナライズされた会話による接客・おもてなし体験こそが人の心に寄り添い、意思決定をサポートする鍵だと考えています。将来的には、人手不足を解決するAIロボットにもつながると信じて、会話を通じて人間のように共感し、支援する接客AIエージェントの開発に注力。クライアントとの接点に「会話」を取り入れることで、新たな価値の創出を目指しています。クライアントが「楽しい」「嬉しい」と感じられる、パーソナライズされた感動的な会話体験――まさに「おもてなし体験」をデジタル空間で提供する、そして日本が誇るすばらしい「おもてなし体験」を世界中に届けることに挑戦しています。

開催場所情報

オンライン(Zoom)*

会場名
オンライン(Zoom:ZEALS)(G)
アクセス
当日、マイページからアクセスいただけます。 (ご自宅等、ネット環境の良好な場所からのアクセスをおすすめいたします。)
備考
Zoomを使用します。
(Zoomインストールの所要時間は5分程度かかります。)

Goodfind事務局より開催2日前を目途にお送りするリマインドメールからも、詳細をご連絡いたします。
当日連絡先
080-4386-8031(株式会社ZEALS 採用担当 秋山宛)