
Leo Sophia Group
創業10年で5領域ビジネス運営の先鋭ベンチャーが経営幹部候補募集
事業内容
“日本経済を活性化させる事業”を創出し、5領域/14ビジネスを創造
Leo Sophia Groupは、「日本の未来を創る、善き事業家を生み出す器となる」をミッションに掲げ、事業創造/事業グロース/事業再建といったあらゆるフェーズにおいて果敢に挑戦し、日本の未来に貢献する事業創造カンパニーです。さまざまな観点から、日本の経済力・競争力が失われている昨今、このような現状を変革していくのは、GDPを底上げし、健全な経営を通じてステークホルダーに価値提供をおこなう「事業家人材」であるとLeo Sophia Groupは考えています。同社は、そうした「事業家人材」を集め、変わり続ける世の中のニーズを捉え、強みであるマーケティングとエグゼキューション(実行)力によって、事業を通じた社会への価値提供をおこなっています。
求める人材
将来の経営幹部候補として、事業開発/グロース職の配属を確約
Leo Sophia Groupでは、事業の0-1のみならず、1-10、10-100、さらにはM&Aを通じた事業再建(-10-0)等を責任者として実行していく人材を求めています。配属は、インターネットメディア事業、医療事業、店舗開発事業、DtoC事業いずれかの部署に、本人の希望と適性をかけ合わせて決定されます。少人数採用がゆえ、経営からの期待も非常に大きいポジションとなります。経営者意識と事業家マインドを併せ持った意識の高いメンバーに学びながら、多数の、かつ裁量の大きい打席に立ち、実力を存分に伸ばすことができるでしょう。実際、同社における若手の成長は目覚ましく、新卒1年目で新規事業責任者に抜擢されたり、2年目で投資額数億円のブランドマネージャーに就任する社員も出ています。
ミッション
日本の未来を創る、善き挑戦者を生み出す器となる
Leo Sophia Groupは“挑戦し続ける事業家集団”として、領域を限定することなく、ありとあらゆる課題やビジネスと向き合い、本質的価値がある事業を連続的に創出し、需要と供給を繋げ、グロースさせようとしています。
その実現に向けて、人・組織・事業が三位一体となり、持続的に成長していく企業となり、一人でも多くの挑戦者を生み出す挑戦者の坩堝となるべく、邁進しています。先陣を切って新たな事業に挑戦し続けることにより、挑戦者のシンボルとなり、未来ある若者へ挑戦する勇気を与える存在になろうとしているのです。個人の裁量が大きく、挑戦できる環境で事業創出にコミットしたい方には、特におすすめの成長環境と言えるでしょう。
企業詳細情報
- 会社名
株式会社Leo Sophia Group
- 所在地
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1アルコタワー17F
- 募集職種
マーケター(ビジネス職)
- 2027年卒採用予定数
10名
- 社員数
約130名
- 平均年齢
30歳
- 経営理念・ビジョン
- Corporate Concept
- 事業家・事業会社の器
- Mission
- 日本の未来を創る、善き挑戦者を生み出す器となる
- 事業内容
- 広告事業(Web広告およびメディア運営)
- DtoC事業(自社ブランド商品開発およびマーケティング)
- 医療事業(美容クリニックの経営コンサルティング)
- Store Developmet事業(実店舗開発~ブランディング及びマーケティング)
- 介護事業(ホスピス施設の運営)
- エージェンシー事業(広告代理事業)
- 経営者プロフィール
内木場 隼 氏
代表取締役社長CEO(最高経営責任者)
1990年1月京都府生まれ。早稲田大学社会科学部卒。在学中から独立志向を持ち、個人事業主としてスタートしたメディア制作業を発端として、2014年9月にインターネットメディアを手がける株式会社Leo Sophia Group(旧Leo Sophia)を創業。
島崎 健志 氏
CFO(最高財務責任者)
1985年生まれ(38歳)。東京大学卒業後、新卒で三菱商事に入社し事業投資等を担当。インドネシアでは不動産会社の取締役も務める。
その後、建設SaaS企業のアンドパッドにて経営戦略部長を務め、2024年1月、Leo Sophia Groupに入社。- エントリー後
- 【対象年度】
- 2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
エントリーいただいた企業の採用枠が充足した場合、Goodfindからのご紹介ができなくなります。予めご了承ください。
- 本ページよりエントリー/書類選考
※合否については、Goodfindより2週間以内にご連絡いたします。(土日祝を除く)
- Goodfind面談に参加・おすすめ企業のご案内
面談はGoogle Meetを利用したビデオ通話でおこないます。
Google Meetはネット環境があるパソコンやスマートフォンでご利用いただけます。
- 企業の本選考へ参加
選考過程においてもGoodfind面談講師がアドバイスをするなど、手厚くサポートいたします。
※選考内容の詳細は、ご紹介した企業の選考に進む方にお伝えいたしますのでご了承ください。
- 内定