採用説明会
【事業創造に挑戦】未開拓市場で新たな価値創出の裁量を持てる
企画職・営業職・エンジニア職
事業責任者候補募集
営業
マーケティング・企画
エンジニア
ココナラ
一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる
「知識・スキル・経験」といった得意を売り買いする日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」を運営する株式会社ココナラが、事業の成長を担うメンバーを募集します。
ココナラは、「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」をビジョンに、2012年から個人の「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケットを運営してきました。今ではユーザー数470万人を超え、2021年には東証グロース市場に上場。国内最大級のマーケットプレイスに成長しています。
同社が目指すのは“全てが揃うサービスマーケットプレイス”の実現。現在はココナラ経済圏を広げるべく、新規事業を創造、拡大する第二創業期を迎えました。ココナラがターゲットとするスキルシェア市場は2030年には1.8兆円の市場規模となり、潜在市場は18兆円とも言われる非常に将来性の高い市場です。一方で、まだまだ未開拓な市場であるため、ユーザーの求めるものに決まった答えはありません。難易度は高いですが、新卒からプロダクトマネジメントや企画といった幅広い業務に携わることができ、未開拓な市場で新しい価値観を一緒に作っていく稀有な経験とスピード感を持った圧倒的に成長できる環境があります。
リクルート、サイバーエージェント、メルカリ、外資コンサルといった企業の出身者が集う同社では、経営陣や優秀なメンバーから多くのノウハウを学べることでしょう。世の中に存在するあらゆる知識・スキル・経験に携わり、多角的な視点を獲得し、市場価値の高いビジネスパーソンを目指したい方は、ぜひ本選考におすすみください。
募集職種について
ココナラは、社員全員が“バリュー”を大切にし、そして“ビジョン・ミッション”の実現という同じゴールを目指しています。それを本気で実現したいと思うプロフェッショナルが集まっている1つのプロジェクトチームのような会社です。
今回募集する3つの職種は、同社の未来を形作る大きな力になるポジション。ともに社員一人ひとりの個性を活かしながら、事業やプロダクトの成長にダイレクトに寄与できる、やりがいと面白みに溢れています。一緒に次世代のココナラとスキルシェア市場を作るプロジェクトチームの一員として、一人ひとりの「多様性」を発揮できる多くのポジションを用意し、活躍することを期待しています。
◆プロダクトプランナー職
ユーザーの声や世の中のトレンドをリサーチし、ココナラが運営するプロダクトをより良いものにしていくための企画・開発・運用をおこないます。決まった答えがないからこそ、難易度は高いですが、新卒からプロダクトのマネジメントや企画といった幅広い業務に携わることができ、未開拓な市場で新しい価値観を一緒に作っていく稀有な経験とスピード感を持った圧倒的に成長できる環境があります。
◆エンジニア職
「ユーザーのストーリーをテクノロジーで支える」ことを大切にしているココナラでは、サービスの開発をすべて自社で手掛けています。だからこそ、ユーザーの声をしっかり反映し、より良いサービスの提供を最優先におこなっています。自分が手がけたプロダクトに対して、ユーザーから直接フィードバックをもらいながら、次の改善や新しい施策を考えていくことができます。エンジニア同士だけでなく、営業や企画など他の職種のメンバーともオープンにコミュニケーションを取りながら、連携して開発を進めています。
◆営業職
企業へ働きかける法人営業では、パートナー企業の新規開拓や既存顧客への拡販、契約交渉、契約後の定期フォローを実施し、フリーランスへ働きかけるキャリアアドバイザーでは、フリーランス人材との面談や案件紹介、契約交渉、契約後の定期フォローを実施します。企業や求職者自身が気づいていない課題や潜在ニーズを見つけ、共に課題解決し、信頼感を持って、営業としての幅広いスキルをスピード感を持って身につけることができます。
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- 誰かを喜ばせることに一生懸命になれる人
- 変化を楽しむことが好きな人
- チームの中でオーナーシップを持って何かを成し遂げた経験がある人
- やり切ったと誇れる経験を持ってる人
当日のプログラム
説明会
登壇者・事業紹介
◆登壇者
有馬 梨香 氏
株式会社ココナラ
人事戦略部 採用グループ
2015年にGMOアドパートナーズ株式会社へ入社後、6年間Web広告の営業として大手出版社から個人のお客様まで幅広く担当。新規事業の立ち上げ及びチームマネジメントを経験した後、採用戦略部へ異動し、新卒・中途採用を経験。その後、産休・育休に入り、改めて自分の人生を考えていた時にココナラのビジョン「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」に惹かれ、2024年9月に参画。現在は、1児のママとして仕事と家庭の両立に奮闘中。
大石 彩乃 氏
株式会社ココナラ
人事戦略部 採用グループ
2012年に不動産業界で営業・営業事務を経験した後、2014年にIT業界へ転職。その後3年半の間でITソリューション営業・人事・労務・総務・経営企画・広報・サーバエンジニアなどを幅広く経験し、2017年に前職であるALH株式会社(SHIFTグループ)へ入社。7年間の中で新卒採用や中途採用、組織マネジメントや30名組織の部長を経験。やりたいことよりも「その会社の持つビジョンに共感できるのか」を重視したいと考え、2024年10月にココナラへ参画。
◆事業紹介
◾️マーケットプレイス事業
- ココナラ
「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット。
デザイン、イラスト、Webサイト制作、動画・音楽制作、ライティングなど『制作系』に加え、ビジネス・マーケティングなどの『サポート・代行』から、美容・ファッション、キャリア相談などの『相談系』まで、多彩なサービスを売り買いすることが可能です。また、サービスの出品・購入に加え、お願いしたい案件の募集・提案もできるなど、幅広いニーズに対応しています。 - ココナラ法律相談
一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア。離婚や相続、刑事事件など個人の人生を左右する法律トラブルから、契約書作成や営業妨害、債権回収など法人・個人事業主のビジネスに関わる法務依頼まで、一人ひとりの悩み分野にあった、強みのある弁護士を見つけることができます。
◾️エージェント事業
- ココナラテック
エンジニア、デザイナーを中心としたITフリーランスと企業の業務委託案件をつなぐエージェント事業です。 - ココナラプロ
専任スタッフを通じて、厳選した非公開の実名トップクリエイターへロゴや動画、ホームページなどのデザイン・制作系のジャンルを提供しクリエーター不足を解消します。 - ココナラコンサル
企業が抱える様々な経営課題を、経験や知見の豊富なプロ人材を活用することで解決します。 - ココナラアシスト
事務・秘書、経理、人事、CS、マーケティング、デザイン・制作など優秀なアシスタントがビジネスをサポートし、人手不足を解消します。

選考フロー
【1】本ページより申し込み後、説明会に参加
▼
【2】ES選考
▼
【3】面接(複数回)
▼
【4】内定
開催概要
【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
開催2営業日前 23:59
※予約状況により、予告なく締切を前倒しする場合もございます。予めご了承ください。
【参加方法】
Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、開催前日10時を目途にGoodfind事務局よりメールにてご案内いたします。申込締切後、マイページからもご確認いただけます。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。