選考対策セミナー

【明確で目立つ志望動機へ】一段深い企業分析と軸にあう企業の選び方

「どうしても行きたい」企業と出会うために

就活軸・キャリア選択

自己分析

現在、次回開催を検討・準備しております。いましばらくお待ちください。

Goodfind直伝、【深く、鋭い。】企業選びのコツ

15年以上に渡って新産業領域のキャリア支援を続けてきたGoodfindの知見を総動員し、志望動機を固めるために必要な考え方を網羅します。

就活に臨む中で、若手のうちから活躍できそうなベンチャー企業に心惹かれる方は多いでしょう。ただ、例年、Goodfindにはこんな声が寄せられます。

「ベンチャーを始めとした優良成長企業に出会いたいが探し方がわからない」
「サマーインターンでは良さそうなベンチャーはわかるが、本選考では選びづらい」
「信頼できる人の目線で選ばれたベンチャーだけ効率よく出会いたい」

そこで今回は、「企業の目利き」を誰よりも深く理解しているGoodfindがこれまで培ってきたノウハウを活かし、これから成長していく業界や企業の見分け方をお伝えします。企業の見極め方はもちろんのこと、早期内定も狙えるイベントです。

当日は、「若手にも裁量権を与える環境が用意されている」「成長性の高い事業を展開している」「マーケティング職への配属確約など市場価値を高める経験やスキルを身につけられる」といった優良企業をご紹介します。さらに、Goodfindがおすすめする企業10社の採用像や選考プロセスを紹介し、興味を持った企業があればセミナー後に特別エントリーにご推薦することも可能です。

事前準備不要で、たったの90分で企業の見極め方と具体的な優良企業を知ることができる機会です。ぜひお気軽にご参加ください。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • 真に「自分に合う」企業の探し方を知りたい方
  • 内定を獲得し、余裕を持って就活を進めたい方
  • 企業や産業を目利きする力を学びたい方
  • 優秀な人材が集う組織の中で、自身も大きく成長したい方

当日のプログラム

  • 本当に成長できる企業、環境とは何か
  • Goodfind事業部長が注目する企業概要と選考フロー
  • 各企業のフィットする価値観、活躍する人物像

登壇者紹介

川村 直道
川村 直道
スローガン株式会社 新卒採用事業 部長

早稲田大学卒業後、スローガンに入社。学生向けキャリアアドバイザー・セミナー講師として年間2,000名以上の学生の就活をサポート。 その後Goodfindメディア責任者・学生動向リサーチ責任者を担当。新規事業としてブランディングメディアGoodfind Collegeの立ち上げを経験・編集長とあわせ、営業部門のマネージャーを務める。2021年より新卒採用事業の事業責任者に就任。20代執行役員として上場を経験。

緒方 滉介
緒方 滉介
スローガン株式会社

京都大学経済学部卒業。自身の原体験から、組織における人と人とのより良い関係性や対話に興味を持ち、事業や組織づくりに共感したスローガンに入社を決意。学生時代はNPOにてマッキンゼー代表の下で代表室業務を行ったり、戦略デザインファームでリサーチャーとして勤めたりする傍ら、アートコミュニケーターとしてアートを通じた地元のコミュニティ活動にも携わる。入社後はメディアマーケティングの担当として、戦略策定から母集団形成、コンテンツの企画・実行、セミナー講師など広範な業務を担う。

岡井 宏太
岡井 宏太
スローガン株式会社

東京工業大学大学院を卒業。外資コンサル・ミドルベンチャーを中心に就活し、最終的にSpeeeに入社。Speeeでは、デジタルマーケティングのコンサルティング、新規事業立ち上げ、事業のNo.2である参謀役割としてサービス・人材・組織など幅広く事業推進を担う。学生の頃より持っていた『若い人の可能性を引き出す』というミッションを体現していくため、2023年10月にスローガンに参画。

開催概要

【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【申込締切】
開催前日 17:00

【参加方法】
Zoomを使用します。
Zoomへのご参加は、マイページからアクセスをお願いいたします。

【参加費用】
無料

【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由

※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。