説明選考会
【自己分析ワーク有】SaaS×コンサルでメーカー業界をDX化
ES選考なし・早期内定
特別選考ルート
ES免除
フィードバックあり
少数精鋭
コンサルティング
メーカー
テクノロジー・AI
営業
マーケティング・企画
事業開発
コンサルタント
SUPER STUDIO
大手企業との協働で新時代ソリューションを創出
DX化が進むメーカー業界の変革を目指すSUPER STUDIOが、本選考直結イベントを開催します。
売り方のノウハウ不足や人材不足が原因で、多くの素晴らしい商品が日の目を見ずに消えてしまう。そんな課題に着目したSUPER STUDIOは、素晴らしい商品が世界中に届くよう、プラットフォームとマーケティングノウハウの両面から支援しているテクノロジー企業です。
2023年には、三井不動産との協業で「リアルとデジタルを融合させた革新的なマーケティングソリューション」を開発・提供するなど、新規事業への積極的な投資を進めています。
同社は若手ビジネスパーソンの「抜擢」を成長のカギと考えています。新卒メンバーの活躍の場は、基幹事業をはじめ、チームマネジメント、新規事業の立ち上げまで、多岐にわたります。実際にセールス部門からマーケティング、カスタマーサポートから広報など、入社後にキャリアチェンジし、活躍の場を大きく広げるメンバーも多数います。
本セミナーでは、自身のキャリア軸を可視化できるワーク付き説明選考会を開催します。社員一人ひとりの適性とキャリア志向を鑑みて、より早く成長するためのサポート意識が根付いているSUPER STUDIOならではのフィードバックもついており、今後の企業選びや選考の一助になることでしょう。
最短1か月で内定獲得のチャンスがありますので、早期内定獲得を目指す方もぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- SaaSプロダクトやコンサルティングサービスに興味がある方
- 若手人材に活躍の場が広く与えられる環境に魅力を感じる方
- 新時代のビジネスインフラ構築に関心をお持ちの方
- スピーディーな選考を受けて早期の内定獲得を目指している方
当日のプログラム
1.SUPER STUDIOの会社説明(30分)
2.ワークショップ(50分)※選考要素・フィードバックあり
お題をもとに、キャリアの理想像についてのアウトプットをおこないます。
登壇者紹介
吉田 光 氏
株式会社SUPER STUDIO 人事戦略室 室長
新卒で美容メーカーに入社し2年間営業に従事。SUPER STUDIOに転職後、セールスのプレイヤー、マネージャー、イネーブルメントと部門の採用担当などの役割を経て、現在は人事戦略室の室長を務めている。
企業紹介/経営者紹介
株式会社SUPER STUDIO
メーカービジネスのDX化を支援する統合コマースプラットフォーム「ecforce」を開発・提供しています。また自社のD2Cブランドの企画・運営をおこない、ブランド運営で培ったノウハウを活かして、自社プロダクトへの開発フィードバックやメーカーへのコンサルティングも実施しています。累計資金調達額は84億円を超え、さらなる成長に向けてチャレンジングな仲間を募集しています。
▼若手の成長を後押しするカルチャー
入社後のキャリア研修や勉強会、上長からのフィードバックといったサポートはもちろん、社員一人ひとりが会社のため、事業のために何をすればいいのか本質的に考えて行動するカルチャーも、若手の成長・活躍を後押ししています。社員一人ひとりが働くモチベーションの保持やキャリアチェンジにも柔軟に対応しつつ、個々の才能を最大限に発揮できるよう配慮していることが特長です。
▼新卒活躍事例
①2022年新卒入社
1年間セールスを担当したあと、2023年5月に社長室に異動。三井不動産と新規事業を協業する担当となり、渋谷のRAYARD MIYASHITA PARKでの店舗運営を担当。
②2021年新卒入社
自社D2Cブランドの広告運用やLP制作を手掛ける傍ら、D2C事業者のコンサルティングも経験。現在はブランドエグゼキューショングループのグループマネージャーとしてマネジメントをおこないながら、自社D2Cブランド『MEQRI』と『ふつうのショップ』の運営をリードし、OMO施策の推進をおこなっている。
林 紘祐 氏
株式会社SUPER STUDIO 代表取締役 CEO
1987年、大阪府出身。関西大学卒業。Web広告代理店にマーケターとして入社後、ECサイトやサービスのグロースを多数担当。2014年にSUPER STUDIOを共同創業し、同社CEOに就任。現在は新規事業開発や外部アライアンスを率いる。
花岡 宏明 氏
株式会社SUPER STUDIO 取締役 COO
1987年、大阪府出身。2010年に関西大学を卒業後、国内最大手SI企業に入社。プロジェクトマネージャーとして大手金融企業の基幹システムを運用。システム開発における技術力と独学のビジネス知識を活かし臨んだITプラットフォーム事業での成功体験から、「自分たちの生み出したビジネスモデルで業界を変革したい」と決意。2014年にSUPER STUDIOを創業、同社取締役に就任。現在はCOOとして全事業のオペレーションを統括している。
村上 功記 氏
株式会社SUPER STUDIO 取締役 CTO
1986年、大阪府出身。関西大学を卒業後、ロサンゼルスでオンライン決済サービスや大手自動車機器メーカーの基幹システムの設計・開発を担う。SUPER STUDIO共同創業メンバーとして、2015年に同社取締役に就任。現在はCTOとして開発チームを率いる。
真野 勉 氏
株式会社SUPER STUDIO 取締役 CRO
1987年、東京都出身。青山学院大学を卒業後、ITベンチャー企業へ入社し、セールスとして同社の東証マザーズ上場に貢献。2014年にSUPER STUDIOを共同創業し、現在はCROとして企業間のアライアンスをリードしている。
今後の選考フロー
【1】説明選考会に参加
▼
【2】面接(複数回)
▼
【3】内定
開催概要
【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
開催前日 23:00
※予約状況により、予告なく締切期限を変更する場合もございます。予めご了承ください。
【参加方法】
Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、開催前日までにSUPER STUDIOよりご案内がございます。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
- ネット接続が安定した環境
- PC/タブレット端末
- 筆記用具、メモ
- 服装自由
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。