面談
【個別面談】専任講師による自己分析支援・選考対策・企業紹介
オンラインにて実施
妥協のない就活をしたい方必見
本面談は、就職活動の進め方や意思決定について前向きに検討されている方を対象としております。
また、2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方が対象です。
外資系、難関ベンチャー、総合商社、メーカー...etc
就活市場で15年以上の知見を持つGoodfindが提供する【1対1】メンタープログラム。
Goodfindのキャリアアップ面談の最大の特徴は、【質の高いフィードバック】にあります。
実際に例年この時期に参加した学生からも、「サマー期で得た気づきを元に、客観的に自身の強みや弱みを整理・言語化してもらえた」「フィードバックによってキャリアプランの解像度が上がった」「今後の就活の進め方がわかり、スケジュールや具体的なアクションがはっきりとした」といった感想を寄せられています。
過去に当面談に参加し、Goodfindのアドバイザー(専任講師)から徹底的なフィードバックを受けて選考に進んだ方は、企業より非常に優秀であるとの評価をいただいており、例年難関とされる企業の内定獲得者を多く輩出しております。またその実績が、面談参加者限定の特別な選考ルートや非公開の特別求人のご案内を可能にしています。
面談は形式ばったものではありませんので、ぜひ気軽に参加してみてください。多岐にわたる相談を受けてきた講師から、業界の知識を得るもよし、軸を洗練させるもよし、とにかく自分にマッチした企業の選考ルートを紹介してもらうもよしです。
この面談が、あなたのキャリアを実現するための一助になれば幸いです。
面談で解消できる悩み・疑問
- サマー期で得られた示唆や気づきが整理できておらずもやもやしている
- 自身の強み/弱みやキャリア観について明確に言語化できていない
- 漠然としたキャリア感は作れているが、どのように具体的に就活を進めていけばいいのかがわからない
- 社員面談はおこない、その場その場の悩みは解消できたが業界の深い話や各会社を比較した上での客観的な情報は聞けなかった
- 身近なOB・OGと話したが、自分の場合はどのようにキャリア歩むべきか進めていけばいいのか悩んでいる
など
面談について
【就活状況別:面談を通じてご支援できることの一例】
▼例①:就活が順調に進んでいて既に内定保持している、最終面接を控えている方
- 複数内定保持を見据えた、「自分に一番合ったキャリアとは何か」の意思決定支援
- 最終面接特化型対策で、フィードバックや「最後に受かる人/落ちる人とはどんな人か」を伝達
- 内定・インターン実績を元にした特別選考ルートの紹介(※志向性によって役員や経営者と直でお繋ぎできる面談ルートもご用意)
▼例②:これから選考対策や就職活動の対策をおこなっていきたい・レベル感を高めていきたい方
- 面接の実践経験不足を補い、模擬面接やそれを踏まえた個別フィードバックのお伝え
- 企業・業界分析(1回1時間の面談内で、業界内の競合複数社の企業分析を一気に進める、など)
- 「軸が曖昧と感じている」「やりたいことが定まらない」という方向けの、過去の学生の成功パターンを踏まえた自己分析・志望動機の深堀り
▼例③:一定やりたいことは定まっていて、それにあう自分に合った企業を知りたい方
- 軸を踏まえ、非公開を含めた企業の紹介(一般的には入手できない入社後のキャリアパスや給与イメージについても詳細に共有が可能です)
- 効率よく成長企業・優良企業を見極めるための企業分析方法のインプット
- 現役社員・人事との面談設定など、個別に様々なキャリアを知ることを通じた情報収集
【面談を受けた後の声】
「既に持っていた内定を元に、いきなり役員との特別面談や選考免除優遇を受けることができた」
「最終面接を控えて不安だったが、本番さながらの模擬面接で対策できた」
「サマー期で得た気づきを元に、客観的に自身の強みや弱みを整理・言語化してもらえた」
「ただの企業紹介に留まらず自身のキャリアに向き合ってくれた」
「今後の就活の進め方がわかり、スケジュールや具体的なアクションがはっきりとした」
等々、参加の方からはこういった嬉しいお声をいただくことも少なくありません。
当面談を通した内定輩出企業の一覧
【日系企業様】
三井物産、電通、トヨタ、ソニー、リクルート、ベネッセ、日本政策投資銀行、三菱商事、伊藤忠商事 など
【メガベンチャー企業様】
LINEヤフー、ディー・エヌ・エー、サイバーエージェント、Sansan、レバレジーズ など
【外資系企業様】
ベイン・アンド・カンパニー、A.T. カーニー、日本ロレアル、IBM、 マッキンゼー、BCG、ゴールドマン・サックス、P&G、アマゾン ジャパン など
面談担当講師を一部ご紹介
川村 拓也
スローガン株式会社 キャリアアドバイザー 兼 人事部 採用責任者
早稲田大学教育学部卒業後、新卒でベネッセに入社し、新規事業の法人営業に従事。スローガンでは個別面談を通じて1,000人以上の就活生のキャリアを支援。採用責任者としてグループ横断で新卒・中途採用の統括を担う傍ら、人事経験を活かした学生のキャリア形成支援をおこなう。
内定輩出企業:ベイン・アンド・カンパニー、A.T.カーニー、ロレアル、IBM、三井物産、電通、トヨタ、ソニー、リクルート、ベネッセ、サイバーエージェントなど。
長谷川 寛昭
スローガン株式会社 新規事業責任者
新卒でリクルート求人メディアのセールスをおこない、7年間人材採用のプロとして営業、採用提案、自社採用、マネジメントをおこなう。その後。Goodfindでは年間600名ほどの学生のキャリア面談、選抜コミュニティを運営。難関ベンチャー、戦略コンサルティングファーム、外資系投資銀行、総合商社など高難易度の企業への内定者を毎年複数輩出している。
古賀 梨花子
スローガン株式会社
上智大学外国語学部卒。新卒で日本航空株式会社に入社。これまでに新規事業としてキャリア教育事業の企画推進の経験有。現在は、新卒領域で就活支援をおこなっており、難関企業合格を多数輩出。候補者自身のwillを起点としたキャリアパスの整理と、転職市場やマクロ環境も踏まえた上での就職後も見据えた中長期的なキャリア構築の支援が強み。
内定輩出企業:ローランドベルガー、デロイト、アクセンチュア、電通、博報堂、サイバーエージェント、リクルート、レバレジーズ、Sansan、Salesforce など。
開催概要
【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【参加方法】
オンライン面談は、Google Meetを利用したビデオ通話でおこないます。
ご予約後、1時間以内に専用URLを発行して、ご登録のメールアドレスにお送りします。
Google Meetは、ネット環境があるパソコンやスマートフォンでご利用いただけます。
【定員】
各回1名
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
- ネット接続が安定した環境
- PC/タブレット端末
- 筆記用具、メモ
- スケジュール帳(手帳、スマートフォン等)
- 服装自由
※カメラは「ON」での参加を推奨します。
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。
開催場所情報
オンライン(Meet)
- 会場名
- オンライン(ビデオ会議ツールGoogle Meet:Goodfind)
- アクセス
- 双方向でのコミュニケーションを予定しておりますので、ご自宅等会話が可能でネット環境の良好な場所からのアクセスをおすすめいたします。
- 備考
- 接続方法はお申し込みされた方にメールにてご案内します。
(面談の方は、「オンライン面談専用URLのお知らせ」が届きますので、そちらをご確認ください。) - 当日連絡先
- お問い合わせフォーム(https://www.goodfind.jp/2026/contact)よりご連絡ください。