短期インターン
【実践ワークで力試しも】業界解説からインプットできるマーケティング体験プログラム
元大手化粧品ブランドマネージャー登壇
タイミー
実際のマーケティング事例を通して解像度を上げる
社会に新たな概念と価値観を生み出して大きなインパクトを与えたタイミーが、マーケティング領域を網羅する1dayプログラムを開催します。
「『はたらく』を通じて人生の可能性を拡げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、労働人口の減少や慢性的な人手不足という社会課題を抱える日本社会に“スキマバイト”という働き方を提唱し、新たな市場を開拓したのがタイミーです。今後はその視野をさらに広げ、『はたらく』に留まらない多様なアプローチによって、一人ひとりの時間が豊かになるインフラを目指しています。
タイミーが新規市場を創出することができたのは、その優れたマーケティング力とブランディング力があればこそ。この夏、同社ではマーケティングの本質やノウハウを集中して学べる1dayプログラムを開催します。大手化粧品企業にてブランドマネージャーを務めた経歴を持つエース社員が登壇し、「マーケティングとは何か?」という基礎の解説から、実際に手掛けてきたマーケティング戦略まで、分かりやすくお伝えします。
同時に、実際のマーケティング部の仕事を体験できるワークも実施。ワークのあとには前述のエース社員から濃密なフィードバックを受けられます。ビジネスに通用する思考法やスキルばかりなので、今後の就活の糧とすることができるでしょう。なお、優秀と認められた方や同社へのマッチング度が高いと判断された方には、特別早期本選考ルートへのご案内も。マーケティング戦略の策定、インサイト理解、コミュニケーション開発など、マーケティングの魅力を実感したい方は、奮ってご参加ください。
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- マーケティングやブランディングに関心をお持ちの方
- 業界や業種に対する理解を深めて、今後の就活の糧にしたい方
- 実際のマーケティング部の業務をリアルに体験してみたい方
- 大手企業でブランドマネージャーを務めた人材のお話を聴きたい方
- マーケティングの本質やノウハウを統括的に学びたい方
当日のプログラム
下記の流れを予定しています。
- タイミーについて
- マーケティングとは?ブランディングとは?
- 元グローバルブランドマネージャーの失敗談&成功談
- ブランドマーケティングを考える実践ワーク
- オフィスツアー(オフライン開催のみ)
- 社員座談会
※新卒入社のメンバー含めた複数名が参加予定。ざっくばらんな就活相談も歓迎です。
※コンテンツは予定なく当日変更となる可能性があります
登壇者紹介
藤井 孝一 氏
株式会社タイミー マーケティング部(toC向けマーケティング担当)
2011年に理系大学を次席で卒業し、2013年に大学院を修了後、大手化粧品メーカーで研究職を務める。その後、マーケティングや新規事業開発に従事し、国際認証MBAを首席で修了。2023年にタイミーに入社し、複数の賞を受賞して活躍中。
開催概要
【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
開催前日 23:59
【開催場所】
◎オンライン:Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、株式会社タイミーよりご案内がございます。
◎対面:タイミー本社オフィス
詳細は、下記開催場所情報よりご確認いただけます。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境(オンライン参加の場合)
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。