キャリアセミナー

【転職のプロ対談】転職市場から逆算するファーストキャリアの選び方

新卒はいったん大手でキャリアを積んだ方が良い?

現在、次回開催を検討・準備しております。いましばらくお待ちください。

大手からベンチャーの流れは変わった

転職市場を知り抜いたGoodfind講師とメガベンチャーの採用責任者が、本当に価値のあるキャリアを築くための業界・企業選びについて、余すところなく語ります。

ベンチャー企業に興味を持ちながらも、「いったん大手企業に入社し、キャリアや経験を積んでからベンチャーに転職すればいい」と考えて、新卒就活で大手企業を志望する学生は少なくありません。しかしながら、優秀な人材が多く集結している成長ベンチャーの中途採用においては、新卒採用と同等あるいはそれ以上に厳しいジャッジがなされることもまた事実です。

今回、大手企業、ベンチャー、外資系企業など様々な選択肢がある中で最も市場価値を高められる業界やキャリアについて、転職・採用のプロフェッショナルからお話を聞けるセミナーが開催されます。登壇するのは、中途転職市場を知り尽くしたGoodfind講師と、成長を続けるメガベンチャー企業・レバレジーズの採用責任者の2名です。

新卒から大きく成長し、希少性の高いキャリアを築くためにはどのような視点で企業をみるべきか知識を得ておくことで、就活を初動から有意義に進めることができるでしょう。当日は、有名大手企業出身者との座談会も開催されますので、直接お話しすることでキャリアについての疑問も解消していただけます。ぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • 大手企業かベンチャーか迷っている方
  • 市場価値の高いキャリアを築きたい方
  • 転職市場を知り抜いたプロからお話を聞きたい方
  • 大手・ベンチャー・外資それぞれのキャリアについて知りたい方

登壇者紹介


谷口 俊介 氏
レバレジーズ株式会社 中途採用グループ マネージャー

新卒で専門商社に入社。海外市場に向けたトレーディング業務に従事。レバレジーズに入社後は、人材紹介部門の両面型営業として従事した後に、支店長や首都圏拠点統括マネージャーとして数十名規模のメンバーマネジメントを経験。人事戦略部に異動後は、中途採用責任者として昨対比300%を超える年間数百名規模の採用を牽引。その後、HRTechスタートアップの取締役COOや上場直前期スタートアップの人事部長を経験。2024年3月にレバレジーズに出戻り、現職に着任。

加藤 拓也
加藤 拓也
スローガン株式会社
Goodfind Career エージェント

新卒で野村不動産に入社。関西エリアで住宅営業に従事。個人営業に加えて、物件の営業戦略立案・プロモーション・Webマーケティング・現場マネジメント・物件収支管理・予算管理など幅広く経験。就職活動の際には、100名以上のOBに会い、様々な企業のインターンシップに参加。自身の進路を考える中で「多くの人の人生と向き合いたい」という想いから、進路を「不動産」と「人材紹介」に絞る。多くの街(人の集まり)と向き合うことになるデベロッパーの直販部隊として約6年経験を積んだものの、自分がやりたいのは「一人ひとりの人生と、しっかり一人の人間として向き合うこと」だと気づき、転職を決意。現在は人と企業の両方に、真摯に向き合い続けることができる転職エージェントを目指し、精進している。

開催概要

【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【申込締切】
開催当日 15:00

【参加方法】
Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、Goodfind事務局よりご案内いたします。申込締切後、マイページからもご確認いただけます。

【参加費用】
無料

【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由

※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。