キャリアセミナー
三菱商事×日本ロレアル×NRI|人気業界の「働き方」を徹底比較し、紐解く特別鼎談
「自分に合う企業」を体感&発見する
業界ごとの「働き方」の違いとは?
難関企業の現役社員や役員から本音を引き出し、業界や企業の特徴やキャリア観のリアルに迫ります。異業種対談でしか分からない一面を、ぜひ体感しにきてください。
就職活動がある程度進んでくると悩みだすのが業界選びや企業選び。「幅広くいろんな企業を見てきたけど、結局どこが自分に合うのか、何をもって選んでいけばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
業界・企業・職種によって働き方や描けるキャリアがさまざまであるがために、悩みが深くなっているということもあるかと思います。就職活動の段階で各業界における働き方の特徴への理解が不十分だと、入社をしてから「思っていたのと違った」と後悔する可能性が高くなってしまいます。他方で、説明会やインターンシップで垣間見えるのは業界や企業の一側面でしかないことは、たびたびあることです。そこで今回、実際に働いている社員のリアルなキャリア事例を収集できる対談企画をご用意しました。
本セミナーでは「自分に合う企業を体感・発見する」ということをテーマに、各業界の知られざる一面やキャリアの考え方について、難関企業のゲストに本音で対談していただきます。ご登壇いただくゲスト企業は、三菱商事と日本ロレアル、NRIの3社。表面的な業界理解にとどまらず、各社の違いやキャリア選択の本質まで理解を深めたい方は奮ってご参加ください。
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- 総合商社/外資企業/コンサルへの就職を考えている方
- まだ志望企業や就活の軸が定まっていない方
- 自分に合う企業と出会いたい/入社したい方
- もっといろんな観点からキャリアや社会について学びを深めたい方
当日のプログラム
下記の流れを予定しています。
- イントロダクション
- パネルディスカッション
- 質疑応答
登壇者紹介

梅原 康太 氏
日本ロレアル株式会社
シニア採用マネージャー
2007年に日本ロレアルに新卒で入社。マス流通展開が中心のブランドの売り場づくりからスタートし、その後、同ブランドの製品担当に。2012年にサロン事業部へ異動し、プロフェッショナルコスメブランド2つの総合的なマーケティングを担当。2014年に7カ月の育児休暇を取得し、復帰時に人事部へ。2017年に居住地の関東圏外への移転を家族で決め、転職。縁あって、2019年に日本ロレアルに再入社し、採用業務のマネージャーを担当。
伊藤 瑛子 氏
株式会社野村総合研究所
コンサルティング事業本部 人材開発室 2026年度採用担当
東京大学大学院 農学研究科 応用生命化学専攻卒。2020年、野村総合研究所 新卒入社。グローバル製造業コンサルティング部にて、化学・素材産業を中心に、経営戦略/事業戦略/M&A/実行支援の領域で活動。2024年1月より26卒新卒採用担当として活動。
And more…
開催概要
【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
開催2日前 10:00
【参加方法】
Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、Goodfind事務局よりメールにてご案内いたします。申込締切後、マイページからもご確認いただけます。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由
【お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL : 03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。