選考対策セミナー

【名古屋開催】メーカー・インフラ業界分析&GD解説と実践

理系学生の文系就職にも対応

現在、次回開催を検討・準備しております。いましばらくお待ちください。

就活の概論と選考対策を2時間で

名大生人気のメーカー、インフラ業界の現状と今後を徹底解説。選考対策に必須なグループディスカッションも攻略できる対面イベントです。

皆さんの中には「先輩はこの時期から就活始めていなかったしまだ大丈夫」と思っている方もいるかもしれません。しかし、みなさんが憧れているような日系大手企業ではサマーインターン経由の本選考優遇は想像以上に存在します。だからこそ就活をコスパよく進めていくためにサマーインターンは大きなターニングポイントとなります。

このサマーインターンの参加を獲得するためには、選考が本格化する5月までに高い倍率を抜けられるほどの対策が必要です。 5月まであと3ヶ月となった今、まずは人気の業界について知ってみることから始めてみませんか?

今回のセミナーでは、数多くの学生を難関企業内定へと導いてきたGoodfindのセミナー講師が名大生に人気の業界について伝授、多くの選考過程で壁となるグループディスカッションの解説と実践を2時間で行います。座談会では文系就職も検討していていたが、某自動車メーカーの開発職に就職した愛知県在住の社会人も登壇します。

理系院生で開発職か、文系就職か悩んでいる方にとっては有意義な話を聞ける時間になると思いますので、ぜひご参加お待ちしております。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • 名大生に人気の業界について知りたい方
  • 早い時期から選考対策をしたい方
  • いち早く動いている優秀な同年代の学生とネットワークを作りたい方
  • 就職活動に漠然とした不安を感じている方

当日のプログラム

  • メーカー・インフラ業界セミナー
  • キャリアトーク
  • グループディスカッション解説&実践

講師紹介

織田 一彰
織田 一彰
スローガン株式会社 共同創業者・エグゼクティブフェロー
ケイ・コンサルティング株式会社 代表取締役
名古屋大学 客員教授
バンドン工科大学 客員講師

名古屋大学博士課程(数学専攻)からアンダーセン・コンサルティング(現・アクセンチュア)にて戦略コンサルタントとして日本と米国で活動。帰国後独立し、シリアルアントレプレナーとなり多くの上場・M&Aを経験。事業立ち上げの一方でシンガポール国立大学、インド理科大学院、バンドン工科大学などアジア国のトップ校での起業講座や海外イベントの基調講演などに多数登壇。

土屋 一倫
土屋 一倫
スローガン株式会社

東京大学理学系研究科を中退後、スローガン株式会社に入社。キャリアアドバイザーとして難関企業への内定を数多く輩出しつつも、エンジニア志望学生向けのサービス「GfTech」や、内定承諾者の入社後活躍支援サービスである「Goodfind NEXT」の立ち上げに従事。直近では新卒×エンジニア領域で新規事業の探索に従事。現在は、Goodfindの地方統括として奔走中。

開催概要

【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【申込締切】
開催前日 17:00

【開催場所】
オフラインにて開催します。ページ下部の「開催場所情報」をご確認ください。

【参加費用】
無料

【準備する物・服装】
・筆記用具、メモ
・服装自由

【お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL : 03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)

※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。