三菱東京UFJ銀行のwebテスト・筆記試験対策(インターンシップ&本選考)

目次

  • 選考フロー
  • 三菱東京UFJ銀行のwebテスト・筆記試験について
  • 選考対策

選考フロー

エントリーシート(ES)→webテスト→グループディスカッション(GD)→面接(約4~5回)→最終面接

グループディスカッションそのものの通過率は高いと言われていますが、GDの結果も合わせて面接で判断されるので、良いパフォーマンスを出すのに越したことはありません。

また、面接は多い人は10回にも及ぶことがあり、個人差があります。リクルーター制度がない上に、序盤の面接は会話形式のフランクなものであることも多く、OBOG訪問のように感じる人もいるようです。

三菱東京UFJ銀行のwebテスト・筆記試験について

三菱東京UFJ銀行のインターンシップでは、基本的にwebテスト・筆記試験はありません。ただし応募地域や応募タイミングによって、選考フローであるグループディスカッションの代わりに、面接会場のコンピューターで受験するタイプTG-WEB(従来型の言語・非言語)テストを実施する場合もあります。

一方、本選考時には、TG-WEB(従来型言語・計数)に加えて、TG-WEBの性格検査オプションであるA8と、もうひとつの性格テストTALを受験する事になります。アソシエイト職の場合は、TG-WEBの代わりにWEBテスティング(自宅受験型のSPI)が実施されます。

本選考の場合、前期採用でWeb適性検査を一度受験してしまうと、後期採用での再受験はできません。

選考対策

本選考時に行われるTALテストは、ストレス耐性や法令遵守傾向などを見る性格テストで、就活ではあまりみない珍しいものです。他社では、野村證券などで利用されます。

TALは脳科学を応用した検査で、選択問題と図形アイコンを配置する問題の2種類があります。36問(7肢2択)の質問文に15分で回答するセクションと、専用の図形アイコンを専用の画面にマウス操作で配置する5分のセクションから構成されています。コミュニケーション力、ストレス耐性、責任感、積極性、行動力、向上心、メンタル傾向、コンプライアンス傾向を見ることが目的です。性格テストのため、基本的には対策不要ですが、仮に出されたとしても戸惑わず落ち着いて対応しましょう。

TG-WEBは自宅受験型のwebテストですが、あまり出題企業が多くないため、慣れていない人が多い形式のテストです。長文読解や暗号、展開図、推論等の比較的難解な問題が多いため、市販の対策本で練習しておいてください。