グッドパッチ

顧客体験を起点に「デザインの力」でビジネス課題を解決に導き、企業変革に並走する

事業の独自性

クライアントのビジネス課題をデザインによって解決に導き、大企業の案件も多数

顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーとして2011年に創業されたグッドパッチは、2020年にはデザイン会社として初めて*グロース上場を果たしました。社会全体のDX推進と共に高まるデザインの需要が追い風となり、成長余地の大きな市場でビジネスを展開。「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、これまでに出前館のアプリリニューアルにおけるUI/UXデザインや、サントリーのDX新規事業の立ち上げ支援、丸井グループの組織デザインおよびジョイントベンチャー立ち上げなど、デジタルプロダクト開発に強みを置きながら、新規事業立ち上げやブランド構築、組織改革など幅広く支援しています。

得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。クライアントの事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に事業展開しています。

*出典:グッドパッチ社 前人未到、デザイン会社初の上場 新時代を勝ち抜く経営方法【前編】, (2020-12-24 13:00)(閲覧2024/6/12)

成長環境

「未開の才能と共に成長する」を掲げ、デザイン未経験者でも急速に成長

グッドパッチが創業された2011年当時の日本は、スマートフォンの登場によりデジタルデザイン領域の需要が急速に拡大していた一方、UIデザインやUXデザインの経験者はほとんど存在しませんでした。そのためグッドパッチは、創業まもない頃からこれらの領域で活躍できるデザイナーを育成することを重視し、新卒採用を実施しています。

同社に未経験で入ったデザイナーたちは急成長し、会社はもちろんデジタルデザイン業界の成長において中心的な役割を担い、活躍しています。とにかくデザインが好きで、新しいデジタルプロダクトを探して常に触れ、誰も挑戦したことのないことに挑み、共に学び続ける。グッドパッチは急速に発展してきたデジタルデザイン業界の中で、未開の才能と共に成長してきた会社と言えるでしょう。どんな時代においても会社が継続的に成長する上で必要な条件は「未開の才能を育てること」という考えに基づき、人材育成に注力しています。新卒入社したメンバーは配属部署に関わらず、「新卒研修」という形で各職能のスキルを約3ヵ月かけて学びます。代表自らが研修の指導に立つこともあり、オープンなノウハウ共有によって未経験者でも迅速に成長していくことが可能です。

市場の優位性

社会全体でDX推進の気運が高まる中、デザインの持つ力でビジネスを支援

「デザインの力を証明する」というミッションを掲げるグッドパッチは、日本を代表する大手企業からスタートアップまで、幅広いクライアントに対して、デザインパートナーとして並走しています。また、案件および顧客体験への深い理解とデザインアウトプットを通して、クライアントとユーザーに価値を提供。各プロジェクトではチームで協力しながら、戦略策定からビジュアル設計まで一貫して関わり、顧客やユーザーの課題を解決するためのアウトプットを生み出しています。

企業詳細情報

会社名
株式会社グッドパッチ
所在地

〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階

社員数

242名(正社員 2024年2月末日時点 連結)

募集職種
  • 総合職(PdM職)
  • エンジニア職
  • UIデザイナー職
2025年度採用予定数

5名

事業内容

UI/UXデザイン、ビジネスモデルデザイン、ブランド体験デザイン、組織デザイン、ソフトウェア開発

経営理念

Vision:
ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる

Mission:
デザインの力を証明する

経営者プロフィール

土屋 尚史 氏
1983年生まれ、長野県佐久市出身。複数の企業で営業やWebディレクターを経験し、2011年3月に渡米。サンフランシスコのデザイン会社でスタートアップ支援に携わり、帰国後の2011年9月に株式会社グッドパッチを設立。2020年6月、国内のデザイン会社として初の東証マザーズ(現:グロース)上場。2023年6月より株式会社丸井グループの執行役員CDXOに就任。

エントリー後

【対象年度】
2025年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

エントリーいただいた企業の採用枠が充足した場合、Goodfindからのご紹介ができなくなります。予めご了承ください。

【1】本ページよりエントリー
面談のご案内は、参加いただける方のみにGoodfindより2週間以内にご連絡いたします。(土日祝を除く)
※面談の参加についてはご登録状況やご利用歴より総合的に判断いたします。
 ▼
【2】Goodfind面談に参加
面談はGoogle Meetを利用したビデオ通話で行います。
Google Meetはネット環境があるパソコンやスマートフォンでご利用いただけます。
 ▼
【3】企業の本選考へ参加
選考過程においてもGoodfind面談講師がアドバイスをするなど、手厚くサポートいたします。
※選考内容の詳細は、Goodfind面談の合格者のみにお伝えいたしますのでご了承ください。
 ▼
【4】内定