スキルアップセミナー
あらゆる就活段階に対応した1日完結型企画
【オフライン開催|2022年最後の特別企画】内定のための選考対策フルパッケージ
Goodfind 限定開催
全選考で通用する総合力の獲得へ
業界研究からGD対策・面接対策までGoodfindの講師陣が総出で余すことなく伝授する、24卒を対象とした年内最後の特別企画をお届けします。
24卒の就職活動が本格始動し、既に内定を出す企業も出てきました。そんな中で、「もう今年が終わってしまうけれど、全然就活できていない。」「就活はしているけど最終的に納得内定できるか不安だ。」という方もいらっしゃると思います。
今回の特別イベントでは、難関企業の就活を本格的に始めたい方から、就活の大詰めが見えてきそうな方までをも対象に、あらゆる企業のあらゆる選考フローで通用するような総合力をGoodfind講師陣から余すことなく伝授いたします。
【本セミナーでお伝えする内容】
- 最新の社会情勢・就活動向について
- 各業界のリアルなキャリア像
- 実際の選考で見られるケース面接の本質と重要ポイント
- 面接官が見ているリアルな面接のポイント
2022年最後に、就活を大きく前進させる大チャンスの講座です。フルパッケージが1日で完結するので、高密度なイベントで年内を締めくくりたい方はぜひこちらのイベントにご参加ください。
※ご友人紹介した方&された方は、【23卒難関企業内定者らによる<完全招待制>GD見学会】に招待!
(12/26回のアンケートで友人紹介の有無を確認し、後日ご案内します)
【23卒難関企業内定者らによる<完全招待制>GD見学会】について
日程:2023年1月18日(水) 18:30〜20:30/オンライン開催
概要:外コン・難関大手・外資マーケ・難関ベンチャーの内定者による公開GD。
ハイレベルなGDを客観的に見ることができるイベント。GDの解像度を一気に高めることのできる機会ですので、ぜひ12/26回のイベントにご友人と参加のうえ、お申込みください!
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- これから就活を本格的に始めようと思っている方
- 就活がなあなあになってきてもう一度気合を入れ直したい方
- 難関企業の内定をいち早く取りたいと考えている方
- あらゆる企業に対応する就活の総合力を鍛えたい方
当日のプログラム
下記の流れを予定しています。
- 社会・就活動向インプット
- 選択式コンテンツ
※後半の選択式コンテンツでは、以下プログラムから2つを選択し受講することができます。
- 業界研究座談会 〜Goodfind面談講師陣による各業界のインプット〜
- GD練習会 〜元外資コンサル出身のGoodfind講師のフィードバック付き〜
- 公開模擬面接 〜DeNA元最終面接官が伝授〜
講師紹介
仁平 理斗
スローガン株式会社 取締役 執行役員COO
早稲田大学国際教養学部在学中の2008年より創業期のスローガン株式会社にインターンとして約1年半在籍、事業責任者を務めたのち、2010年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。DeNAとNTTドコモの合弁会社でのUGC事業立ち上げ、DeNA Seoulでの韓国事業立ち上げを経て、帰国後はゲーム事業部にて部長・エグゼクティブプロデューサー等を務め複数のゲームタイトルをプロデュース。同社、新卒採用最終選考官・サマーインターンシップメンターを複数年にわたり担当。2016年12月、スローガン株式会社に復帰。2017年に執行役員に就任、新卒採用支援事業の事業責任者を務める。2021年3月より取締役 執行役員COOに就任。
織田 一彰
スローガン株式会社 共同創業者・エグゼクティブフェロー
ケイ・コンサルティング株式会社 代表取締役
名古屋大学 客員教授(2011-2013、2015-)
バンドン工科大学 客員講師(2012)
アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)にて、上場企業を中心に数々の企業のコンサルティングに従事。専門分野は、新規事業の展開、経営管理制度の刷新、マーケティング戦略、情報化戦略など。その後独立し、複数のインターネット・ベンチャー企業の立ち上げから育成に関わる。その間、いくつかの事業を立上げ、数社を売却しそのうちの1社は電通グループに吸収合併され電通グループの上場企業の役員を経験。その後現在に至るまで複数の会社の経営をおこなっている。
and more...
開催概要
【対象年度】
2024年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
開催当日 10:00
【開催場所】
オフラインにて開催します。ページ下部の「開催場所情報」をご確認ください。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
・筆記用具、メモ
・服装自由
【お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL : 03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。
新型コロナウィルス感染予防について
会場入館時に、消毒剤での手指消毒と検温を実施させていただきます。37.5度以上の方はご参加をお断りさせていただきますので予めご了承ください。また、必ずマスクを着用していただくようお願い申し上げます。ワーク開始後に体調を崩された場合は、速やかに講師にお申し出ください。症状によりご退場をお願いさせていただく場合もございます。また、以下の事項に該当する方につきましては、ご参加をご遠慮ください。
- 37.5度以上の発熱(平熱より1度以上高い発熱)がある方 (会場に向かう前に検温をお願いいたします)
- 当日より起算し、2週間以内に発熱や感冒症状で受診や投薬をした方
- 当日より起算し、2週間以内に嗅覚異常、味覚異常、咳、鼻水、発熱があった方