短期インターン
人事が見るポイントとは|説明選考会パス
創業10年で11事業の急成長企業で挑む人事体験&自己分析ワーク
ネクストビート
自己分析を深めキャリアプランを描く
創造的事業で社会課題に挑むネクストビート主催、『WILL』『CAN』を明確化するための自己分析型1dayインターン。
理想の職歴を積み重ねるための「キャリアプラン」は、面接で聞かれたり、志望先を考える上で非常に有用なので、早期に確立しておきたいものです。しかし、「やってみたい仕事はあるが、具体的なキャリアプランに落とし込めない」「キャリアプランについて面接で聞かれても、上手く答える自信がない」と悩む方も多いのではないでしょうか?
キャリアプランを考える肝となるのは、自分自身の「WILL(=自分がやりたいこと/なりたいもの)」、「CAN(=自分ができること)」を明確化していくことです。このフレームワークは、キャリアプラン設計だけでなく、「自分が本当にやりたい仕事が何なのか?」を考えることにも有効とされています。今回、皆さんの「WILL」「CAN」が1日で明確化できる自己分析コンテンツを凝縮したインターンシップが開催されます。
主催企業は、「人口減少社会に必要とされるサービス」の創出で事業を急拡大中のネクストビートです。当日は二部構成で、ネクストビートの人事になって人事業務を疑似体験できる『人事業務体験プログラム』と、「社会の視点」「人事の視点」を知った上で、自分の将来をどう描くのか、強みは何なのか深く顧みる『自己理解プログラム』をご用意。とても汎用性の高いワークショップで、今後の皆さんの就職活動に幅広く生かしていただける内容です。ぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- キャリアプランを早期に確立し、効率の良い就職活動を行いたい方
- 志望企業や業界が漠然としており、自己分析ワークに興味がある方
- “社会の視点”を知ったうえで、自分のキャリアプランを考えたい方
- 新規事業を急拡大中の成長企業において、業務を体験してみたい方
登壇者紹介
石毛 陽子 氏(会社説明動画内ご登壇)
株式会社ネクストビート 副社長・COO
東京大学卒業後、大和証券エスエムビーシー株式会社(現・大和証券株式会社)にて経営企画、コーポレート・ファイナンス業務等に従事(うち2年間シンガポールに出向)。その後外資系戦略コンサルティングファームであるローランド・ベルガーに参画。東京及びシンガポール拠点にて、日系及び外資企業のアジア展開を支援。2018年に株式会社ネクストビートにてCSO(チーフ・ストラテジー・オフィサー)に就任し、企業成長を牽引。その後、再度ローランド・ベルガーにて全社トランスフォーメーションやM&A支援、DX関連プロジェクトを推進したのち、株式会社ネクストビート副社長COOに就任。
河合 由宇 氏
株式会社ネクストビート 人事
鳥取県出身、大阪大学外国語学部卒業。大学時代は海外インターンシップを運営する学生団体に所属。大阪大学委員会の財務統括や、25大学委員会の財務統括の育成に従事。人材系スタートアップ企業にて長期インターンを経験。21卒としてネクストビートに入社。入社後9カ月間は人材紹介事業部にて営業を行い、その後人事に異動し、新卒採用担当として尽力。
企業紹介
株式会社ネクストビート
「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」という理念を掲げ、ITを通じての専門職向けの人材紹介サービスや業務支援システム、メディア事業などを展開・拡張しています。2013年にスタートした保育士紹介事業「保育士バンク!」は業界トップクラスの規模に成長しました。創業からわずか創業10年で国内10事業、海外1事業を立ち上げ、12拠点、従業員数365名にまで規模を拡大。「ライフイベント領域」「地方創生領域」「グローバル領域」という3つの柱を掲げ、人々のインフラとなり得るサービス群を複数構築することで、永続性の高い組織体への発展を目指しています。
インターン後の選考フロー
本ページよりエントリーされた方限定で、通常行う説明選考会および録画面談が免除されます。
【1】1次面接
▼
【2】社員面談
▼
【3】最終面談
▼
【4】内定
開催概要
【対象年度】
2024年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
開催2営業日前 10:00
【参加方法】
Google Meetを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、ネクストビート採用担当者よりご案内がございます。
【参加費用】
無料
【お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL : 03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。