メニューアイコン

ギフティ

企業や行政を巻き込んだ事業開発で急成長を遂げる国内最大eギフトプラットフォーマー

ミッション

eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサービスを提供する

ギフティは日本国内のeギフトの約95%を生成し、LINEギフトやTiktokなどを通じ世の中にeギフトの流通を行う、東証プライム上場のeギフトプラットフォーマーです。「キモチの循環を促進することで、よりよい関係でつながった社会をつくる」というミッションの元、約191万人(2022年5月現在)の会員数を突破したCtoCギフトサービス「giftee」のみならず、eギフトを活用した企業向けのマーケティング支援を行う「giftee for Business」、go toキャンペーンの電子クーポンの発行管理システムにも採択された地域活性事業である「e街プラットフォーム」など、領域を問わず事業ドメインを増やしながら成長を遂げています。

インパクト

人々の豊かな暮らしに寄与する、急成長マーケットでの事業展開

日本国内のeギフトの年間平均成長率は約25%と急伸しており、市場規模は2019年度で約835億円、2021年度で約1,310億円まで伸びると試算(※1)されています。また、「人と人の間の関係性を構築する手段、ツール」だからこそ汎用性高く、業界や領域を狭めることなく、さまざまな価値を生み出す伸びしろがある領域です。ギフティは、人々の暮らしを豊かにするという社会的意義のみならず、eギフトのリーディングカンパニーとして成長段階のマーケットでビジネスを展開しているという点にも、キャリアとしての魅力があるでしょう。2019年9月20日には東証マザーズに上場、2020年12月25日には東証一部上場(※2)へ市場を変更し、成長をさらに加速させていくフェーズを迎えています。

(※1)矢野経済研究所レポートより
(※2)東証再編に伴い2022年4月よりプライム市場に移行。

今後の展望

新規事業創出、投資・M&A、グローバル展開も積極的に実施

今後は既存事業の成長のみならず、事業成長を加速させるための新規サービスの創出や、M&A・出資など外部との連携を通した事業開発を積極的に実施しています。例えば、M&A・出資については20年以降「出資19件・M&A2件」 (※2022年10月時点)を実行しているほか、海外拠点は2018年マレーシア、2021年ベトナム、2022年インドネシアへの拠点を設立するなど、2021年11月に実施した市場からの約100億規模の資金調達を追い風に、社内外のリソースを活用して事業を拡大させています。事業開発工程に全て介在するために、セールス/マーケ/企画としてのポジションを分けずに事業開発職としての採用に取り組んでおり、成長可能性の大きなビジネスに携わりたい方、世の中にインパクトを与える仕事をしたい方には、またとない活躍のフィールドが広がっています。

企業詳細情報

企業名
株式会社ギフティ
所在地
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
募集職種

事業開発職
・事業戦略の立案、実行とその後の管理運用
・サービス、コンテンツの企画立案
・マーケティング戦略の立案・実行
・クライアントの開拓と提案、パートナー企業とのアライアンス折衝など

2024年卒採用予定数
5名程度
社員数
201名(2021年6月30日現在)
ミッション

キモチの循環を促進することで、
よりよい関係でつながった社会をつくる

事業内容
eギフトの発券から流通・販売まで一気通貫で提供する
「eギフトプラットフォーム事業」を主力事業とし、複数サービスを展開しています。
経営者プロフィール

太田 睦 氏
代表取締役

1984年生。慶應義塾大学総合政策学部卒業。2007年アクセンチュア株式会社にて公官庁の大規模開発業務に従事。2010年株式会社ギフティを設立、代表取締役に就任。

鈴木 達哉 氏
代表取締役

1985年生。一橋大学経済学部卒業。2008年株式会社インスパイアにて大企業の新規事業支援やベンチャー支援業務に従事。2011年 UXコンサルティング会社wacul社の取締役に就任。2012年 ギフティ社の取締役に就任。2020年3月24日にギフティ社の代表取締役に就任。

エントリー後

【対象年度】
2024年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

エントリーいただいた企業の採用枠が充足した場合、Goodfindからのご紹介ができなくなります。予めご了承ください。

【1】本ページよりエントリー/書類選考
※エントリーの当日~1週間以内に、Goodfind担当者より、原則お電話で次回選考のご案内をします。
 ▼
【2】Goodfind面談に参加
面談はGoogle Meetを利用したビデオ通話で行います。
Google Meetはネット環境があるパソコンやスマートフォンでご利用いただけます。
 ▼
【3】企業の本選考へ参加
選考過程においてもGoodfind面談講師がアドバイスをするなど、手厚くサポートいたします。
※選考内容の詳細は、Goodfind面談の合格者のみにお伝えいたしますのでご了承ください。
 ▼
【4】内定