メニューアイコン

採用チームとのキャリア相談可

ES不要|社会課題解決の軸を明確化するカジュアル面談~自己成長と社会貢献を両立~

  • フューチャーリンクネットワーク

持続可能な経済・社会づくりに貢献

“地域活性化”に寄与するビジネスを展開するフューチャーリンクネットワーク主催。キャリアについて相談・質問できる面談が確約された選考ルートです。

「ビジネスを通じて社会課題の解決に貢献したい」という方がキャリア設計をする際は、“何の”課題を、“なぜ”解決したいか、そして解決に向けてどのような方法を取るか、といった具体的な軸を明確にすることが重要です。今回、社会貢献と自己成長の両立など、入社後の具体的なキャリアについて、カジュアルに相談や質問できる面談が確約された選考ルートをご案内します。

主催企業は、地域社会の付加価値向上と課題解決に取り組み、経済成長を促すフューチャーリンクネットワークです。“地域活性化とは「地域の付加価値が増していくこと」”と考え、市区町村単位で地域の付加価値情報が流通するためのしくみを作り、地域情報プラットフォームとして進化させてきました。地域活性化を民間企業がビジネスとして取り組むことが困難だと言われてきた中、全国各地の地元企業、自治体、ナショナルクライアントなどのステークホルダーを繋げ、継続的かつ発展的な地域活性事業を展開。

2021年には東証グロース市場に上場を果たし、成長フェーズにある同社。地域ごとに抱える課題や必要なソリューションが異なるため、高い課題特定力や企画提案力、人を動かすリーダーシップやマネジメント力、未知の事業を走らせる愚直な行動力が身につく環境が特色です

カジュアルな面談の中で自らの就活軸やキャリア設計を見つめながら選考を進めていきたい方は、ぜひエントリーしてください。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • キャリア設計について面談しながら選考を進めたい方
  • 20代のうちから事業創造スキルを磨ける成長環境に身を置きたい方
  • ビジネスの力で社会課題を解決したいと考える方
  • 多くのステークホルダーと折衷しながらのマーケティング戦略に興味がある方

面談者紹介

橋爪 康太 氏
株式会社フューチャーリンクネットワーク
経営統括部 人事・広報グループ マネージャー

2019年にFLNに新卒入社し、全国のパートナー企業の事業立ち上げ支援部門に配属。「パートナー企業向けの採用支援サービスの立ち上げ」や「eラーニング研修」の導入を担当。2020年にはHRテック企業に転職し、複数社の採用支援を経験。その後、法人営業 兼 新卒採用担当としてFLNに復職。現在は、人事・広報グループのマネージャーとして、人事・採用・労務・広報・IRなどの領域を担当。

and more…!

対象年度/エントリー後の流れ

【対象年度】
2024年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【1】本ページよりエントリー
エントリー締切:2024年5月31日(水) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます。
 ▼
【2】カジュアル面談
 ▼
【3】1次選考
 ▼
【4】2次選考
 ▼
【5】内定