メニューアイコン

新規事業開発職など3職種を募集

「新しい時代のはたらく」を創造する、HR領域のリーディングカンパニー

  • パーソルキャリア

個人の可能性を広げる様々なフィールド

HR領域を牽引するパーソルキャリアの本選考エントリー。新規事業開発職、エンジニア職、データスペシャリスト職の3職種を募集します。

急激な変化を迎えている日本の労働市場。個人の価値観や志向が多様化し、組織を取り巻く環境も日々大きく変わっていきます。そのような中、『人々に「はたらく」を自分のものにする力を』というミッションを掲げ、HR領域を軸に多種多様な事業を展開しているのがパーソルキャリアです。

国内最大級の転職サービス「doda」をはじめとし、転職支援、人材派遣、求人情報、アウトソーシングなどを手掛けている同社。「『儲かるもの』ではなく、『世の中の課題を解決し、人々の生活にインパクトを与えられるもの』こそ、真の価値である」という信念のもと、多くの新規サービスを生み出し、グループの売上は1兆円に迫る勢いで成長中です。

そんな同社は現在、24卒本選考のエントリーを受け付けています。募集しているのは、新規事業開発職、エンジニア職、データスペシャリスト職の3職種。多様なフィールドが用意されているパーソルキャリアで、「新しい時代のはたらく」を創造してみませんか。

新規事業開発職

【募集ポジション】
サービス企画

【仕事内容】
新規サービスの企画およびグロースを担います。配属プロジェクトの状況にもよりますが、具体的には以下のような業務を想定しています。

▼リサーチ
市場や競合の分析、ユーザー分析など
▼企画/開発
ビジネスモデルの構築、プロダクト企画、機能企画、開発ディレクションなど
▼グロース
営業企画、マーケティング、プロモーション企画、外部とのアライアンス検討など
▼新規提案
週次で役員審査会への新規ビジネスモデルの提案

【この仕事の魅力】
2019年に設立されたばかりの新規事業創造部署で、社内ベンチャー色の強い組織です。社内外で活躍してきたプロフェッショナルが多く在籍し、経営者や投資家経験もある社員も多数在籍しています。

エンジニア職

【募集ポジション】
・新規サービス開発エンジニア
・プロダクト開発エンジニア

【仕事内容・魅力】

▼新規サービス開発エンジニア
既存サービスである「doda」を主軸としつつ、転職支援以外の新たな領域のサービスを企画・開発を進めています。

新規サービスの0→1、1→10、10→100と、多様なフェーズでの開発経験を積めることが魅力です。また、Webエンジニア職でありながら企画へ参加、新規事業の提案など、上流行程でのサービスづくりを経験するため、エンジニア側からの改善提案をビジネス側へ積極的に発信することができ、企画系のスキルが習得することも可能な環境です。あなたが興味のあるライブラリ・フレームワークの積極的なプロダクションでの利用提案をすることもできます。

▼プロダクト開発エンジニア
サイト・アプリ・サービスやその裏側のビジネスシステムに対して、戦略・上流の施策検討から、開発~リリースまでを一貫して担当します。システム開発を推進するだけでなく、プロダクト開発のスピード向上も図ります。

自らが手掛けたサービスが市場で多くの方に利用されていることをダイレクトに実感できることが魅力です。また、攻めのIT投資をしている環境で、新技術のトライアルや未来のIT化方針検討にも参画する機会を掴むことも可能です。組織内の風通しは良く、適切なガバナンスのもと、新しいソリューションの適用や、技術検証も積極的に学べる環境があります。

データスペシャリスト職

【募集ポジション】
データサイエンティスト

【仕事内容】
社内外のデータを活用し、「doda」や新規事業における各種モデル開発や機能開発を担当します。具体的には、マッチング・レコメンド機能開発、行動予測モデル開発、集客最適化アルゴリズム開発に加え、社内のあらゆる課題に対して解決手段の実現性を検証します。開発を導入する場合は、費用対効果の算出から、機械学習部分の実装をおこないます。また案件の部分担当でなく、プロダクト担当部署、経営企画などと連携しながら、データサイエンティストとして事業成長に直接的に取り組むことができます。

【この仕事の魅力】
パーソルキャリアの転職サービス利用者は約670万人(2022年1月時点)。そのため、同社にはサービスを利用するユーザーの声や個人のキャリア、組織の採用における膨大な情報が集まります。それらを紐解き仮説を立てることで、既存のビジネスの改善や、まだ世の中にない新しい事業を生み出すことにも挑戦ができます。

エントリー後の流れ

【1】本ページよりエントリー
エントリー締切:2023年6月30日(金) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます。
 ▼
【2】パーソルキャリア マイページにログイン
エントリー後、2営業日以内にパーソルキャリアよりマイページURLを送付します。発行完了し次第メールにてお知らせいたしますので、登録アドレスのメールボックスを適宜ご確認ください。
 ▼
【3】説明会参加
発行完了メールを確認後、マイページにログインし、説明会にご予約をお願いいたします。

【ご注意】
これまでにパーソルキャリア社のほかのイベントに応募したことがある場合、マイページ発行済みであるため、ご自身でマイページ上から本イベントのご予約が可能です。本ページからの応募はせず、マイページからご予約をお願いいたします。マイページ発行済みの場合は、本ページから応募いただいたとしても、新たにパーソルキャリア社からご連絡をすることはございません。ご了承ください。