説明選考会
最短1か月内定|GD選考会
1次免除のチャンス|緻密なデータによる戦略立案で課題解決。デジタルマーケの可能性
メディックス
デジタルマーケティングのプロが集う
設計から運用、効果検証に至るまで、デジタルを駆使したトータルサポートでクライアントに最適なソリューションを提供するメディックスの説明選考会です。
これまでテレビCMや雑誌、新聞などの広告媒体を使ったメッセージングは、その効果を科学的に把握することが極めて困難でした。しかし、デジタル広告やWebを介した戦略PR手法が現れることで、一つひとつの施策に対する消費者の反応がつぶさに測定することが可能となりました。広告、SNS、解析ツールなど、こういった様々なメディアやツールを用いて企業の課題を解決に導いているのがメディックスです。同社は、設計・運用・検証といったマーケティングの各領域を一気通貫でサポートすることによってクライアントのリピート率90%を実現しています。
メディックスはGoogleが日本進出を始める約3年前に業界に参入し、10年以上にわたってトップランナーとして走ってきました。そのデータ分析力とクリエイティビティを競争優位性に、マーケティング領域のブレーンとして数多くのクライアントから厚い信頼を得ています。現在ではビジネスプロセス全体の変革、つまり経営課題領域にも進出し、いよいよデジタルマーケティングという新しい分野を切り拓きつつあります。
セミナー当日は取締役会長の水野氏が登壇し、メディックスが掲げる理念の真髄から、目指す組織のあり方、求める人物像まで詳細にお伝えします。グループディスカッション選考も行うため、選考で高評価だった方は1次面接免除の可能性も。よりスピーディに選考を進めていきたい方も、ぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。
- 指示されるのではなく、自分で考えて仕事を進めたい方
- 高い当事者意識をもって仕事に取り組みたい方
- 年次や立場にとらわれず正しいと信じることを提案・発言しながら仕事をしたい方
- デジタル時代特有のクライアント課題を理解したい方
- データ分析に基づいた理論的な問題解決の方法を学びたい方
- マーケティング/アカウントプランナーとしてトータルスキルを身に付けたい方
当日のプログラム
[1]広告代理店・デジタルマーケティング業界の事業内容・業界動向
[2]アカウントプランナーで身に付くスキル
[3]代表が語るメディックスの理念の真髄と求める人物像
[4]グループディスカッション選考会
登壇者紹介

水野 昌広 氏
株式会社メディックス 取締役会長
1956年生まれ。1979年に株式会社リクルートに新卒で入社し、中途採用事業部門において営業、事業企画、編集に従事。
1992年に、広告制作プロダクションのメディックスに参画。その後業容を拡大し、インターネット黎明期の1998年にデジタルマーケティング分野への新規参入を牽引。その後の成長基盤を確立した。
選考フロー
【1】本説明選考会に参加
▼
【2】1次面接
※説明選考会のグループディスカッション選考にて高評価だった方は1次面接が免除となります
▼
【3】2次面接
▼
【4】Webテスト・最終面接
▼
【5】内定
開催概要
【対象年度】
2023年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
【申込締切】
各開催3日前 16:00
【参加方法】
Zoomを使用します。
視聴用URLおよびパスワードは、メディックス採用担当よりご案内いたします。
【参加費用】
無料
【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由
※当日はグループディスカッションを行うため、カメラオンでの参加をお願いします。
【お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL:03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。