メニューアイコン

採用説明会

座談会有り|若手抜擢の文化

デジタルの力で人の繋がりを生み出し、100年企業を目指すマイネット

  • マイネット

現在、次回開催を検討・準備しております。いましばらくお待ちください。

20~30代で就任した取締役が在籍

インターネット業界に独自のビジネスモデルを構築し、飛躍を続ける東証プライム上場企業「マイネット」の代表が登壇する会社説明会です。

ゲームサービス事業とスポーツDX事業を主力事業として展開する、マイネット。「デジタルの力で繋がりを拡張する」をミッションに掲げ、飛躍を続けている東証一部上場企業です(東証再編に伴い2022年4月よりプライム市場に移行)。ゲームサービス事業においては、タイトル数業界トップクラスの79タイトル(2021年9月末時点)を運営。スポーツDX事業においてはクラブ運営のDX化を進める「クラブDX」、現実連動型ゲーム「プロ野球#LIVE2021」など、ファンコミュニティに新たな価値を提供する「ファンタジースポーツ」の両軸で事業を展開しています。

同社の強みは、創業当時から続く若手抜擢の文化です。27歳で就任した取締役を始め、新卒入社2年目のディレクターやマネージャーなどの若手管理職も多く在籍。社員一人ひとりが裁量権を持ってプロジェクト運営に携わるシステムや組織力によって、若手メンバーがスピーディーに成長を遂げています。

これまでになかった市場価値を生み出し、インターネット業界に独自のビジネスモデルを構築したマイネット。そんな同社が、役員と現場で活躍する若手社員が登壇する、質問会と座談会を開催。仕事内容や働く環境についても理解が深められる内容となっています。また、開催日時により、募集職種が変わりますので、開催日時に記載されている募集職種をご確認のうえお申込みください。

※当日の質疑応答や座談会に向けて、事前にお送りする会社説明動画(30分程度)を必ずご視聴の上、ご参加ください。動画のURLは開催2日前を目途にお送りするリマインドメールにてご案内いたします。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • 若手が抜擢・登用される文化を持つベンチャー企業でスピーディーに成長したい方
  • 変化の激しいIT業界で独自のビジネスモデルを構築した同社に興味をお持ちの方
  • 将来の幹部候補生として、自らの手で新たな事業創出を目指したい方
  • 「デジタルの力で人の繋がりを生み出す」というミッションに共感する方

当日のプログラム

下記の流れを予定しています。
開催日時によって、募集職種が異なります。開催日時に記載されている募集職種をご確認のうえお申込みください。

【0】動画視聴
事前に会社説明動画(30分程度)をお送りします。セミナー参加前に必ずご視聴ください。

【1】役員による質問会(30分)

  • ご挨拶・会社説明動画のおさらい
  • 質疑応答
  • 採用情報のご案内

【2】若手社員との座談会(30分)

登壇者紹介

松本氏

松本 啓志 氏【ビジネス職回登壇】※6/7,9,14回は登壇いたしません
株式会社マイネット 取締役 ゲームサービス事業部長
株式会社マイネットゲームス 代表取締役社長
株式会社MYLOOPS 代表取締役社長

1989年生まれ。早稲田大学教育学部社会科学科卒業。2014年4月マイネットに新卒で入社。ゲームサービス事業の立ち上げに携わり、「買取・仕入モデル」のフレーム構築に尽力。複数タイトルのプロデューサー、組織急拡大フェーズでの人事採用責任者を経て、2018年7月よりAI&RPA戦略を担うAIスタジオ長に就任。2019年には、事業戦略部長として、ゲームサービス事業の構造改革を牽引。

梅野氏

梅野 真也 氏【データサイエンティスト職/AIエンジニア職回登壇】
株式会社マイネット 執行役員 AI・データ事業室長
株式会社mynet.ai 代表取締役社長 CEO

1981年生まれ。東京工業大学卒業。米マサチューセッツ工科大学(MIT)大学院修士課程修了。東芝にてデータマイニング・機械学習による地域電力の全体最適化アルゴリズムの研究開発に従事。その後、楽天 データインテリジェンス統括部 データサイエンティストとして、大規模ページ群のデータに基づいた半自動生成プロジェクトを成功に導く。また、ユーザーにパーソナライズされた商品レコメンド機能の開発もリード。2017年2月よりマイネットに参画し、データ分析室長に就任。その後、データドリブン統括として、全社横串でのデータ分析設計やデータドリブン推進、AIアルゴリズムのディレクションを担当。

募集職種

  • ビジネス職
  • エンジニア職
  • データサイエンティスト職
  • AIエンジニア職
  

説明会参加への流れ

Google Meetを使用します。
視聴用URLは、Goodfind事務局よりご案内いたします。

【1】会社説明会URLにお入りください。
 ▼
【2-1】Googleアカウントをお持ちの方。
→参加をリクエストしてください。
 ▼
【2-2】Googleアカウントをお持ちでない方。
→名前の入力欄にフルネームを入力し、参加をリクエストしてください。
 ▼
【3】入室後、チャット欄にお名前をフルネームで入力してください。
※参加申込リストと照合させていただきます。お名前がない場合は、退出処理をさせていただきますので、日程等お間違えないようご確認をお願いいたします。

※当日は20分前より入室いただけます。
※事前連絡なく、10分以上遅刻された場合は入室できません。

選考フロー

【1】本説明会に参加
 ▼
【2】書類選考・適性検査※性格診断のみ
 ▼
【3】面接複数回
 ▼
【4】内定

開催概要

【対象年度】
2023年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【申込締切】
開催2日前 10:00

【参加方法】
Google Meetを使用します。
視聴用URLは、Goodfind事務局よりご案内いたします。

【参加費用】
無料

【準備する物・服装】
・ネット接続が安定した環境
・PC/タブレット端末
・筆記用具、メモ
・服装自由

【お問い合わせ】
Goodfind事務局 TEL : 03-6434-5854(営業時間:平日9:30~19:00)

※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。