メニューアイコン

LINE

コミュニケーションアプリを超え、生活ライフラインモデルを生み出す

インパクト

「CLOSING THE DISTANCE」をミッションに社会のパラダイムシフトを牽引

2011年3月11日に日本で発生した震災をきっかけに生まれた、コミュニケーションアプリ「LINE」。この「LINE」を始めとして、人々の生活を便利に豊かに楽しくするための様々なサービスを展開している、LINE株式会社。いまや世界で数億人に利用されるモバイルメッセンジャーへと成長したLINEを基軸に、Fintech・AI・ブロックチェーンといった領域にも取り組んでいます。同社が掲げるミッションは「CLOSING THE DISTANCE(世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮める)」。社会が現在進行形で大きなパラダイムシフトを迎える中、それを牽引する存在となるべく挑戦を続けています。

組織風土

多彩なサービス展開を熱量高く担う若手メンバーの活躍

モバイル上のユーザーニーズを統合的に解決していく、スマートポータルへと進化を遂げつつあるLINE。LINEを入り口として、人や情報/コンテンツ、オンライン/オフラインサービスなどあらゆるものとユーザーがいつでも、どこでも、最適な距離でシームレスに繋がっていく世界の実現を目指しています。そんなLINEの挑戦を最前線で担うのが、若手メンバーです。新卒、中途採用といった枠にとらわれることなく、スキルよりもマインドを重視し結果にコミットできる人材に活躍の場が与えられます。

新卒活躍

サービス企画職への配属が確約されたポジション採用

今回ご紹介するのは、その「サービス企画職」のポジション確約採用です。LINEの各サービスのリサーチから企画立案、UI/UXの設計、進行管理など一連の作業を担当するのが、サービス企画職です。コンテンツの新企画立案、集客やCVR向上のためのプロモーションなど、サービスを成長させるための様々な施策の企画および実施業務を行います。トレンドに明るく興味範囲を狭めずに情報収集をする力、また企画の方向性を論理的に組み立てながら周りを巻き込み、プロジェクトをまとめていく牽引力が求められます。変化と挑戦を続けるLINEを舞台に熱量高くプロジェクトを推進し、結果にコミットしたいという強い気持ちをお持ちの方は、ぜひ門を叩いてみてください。

企業詳細情報

企業名
LINE株式会社
所在地
〒160-0004
東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階
募集職種
企画職
2023年卒採用予定数
10名程度
社員数
2,800名(LINE株式会社単体、2021年4月末時点)
経営理念
CLOSING THE DISTANCE 私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることです。
事業内容
メッセンジャー・プラットフォーム「LINE」を基盤とし、 ゲーム、⾳楽配信等のコンテンツサービスや広告、⾦融サービスを提供しています。
経営者プロフィール

出澤 剛 氏
代表取締役社長CEO

1996年早稲田大学を卒業、朝日生命保険会社に入社し、営業に従事。
2002年に株式会社オン・ザ・エッヂへ入社し、主にモバイル事業の立ち上げを担当し、2003年12月には執行役員副社長に就任。
2007年4月に新事業会社となる株式会社ライブドアの代表取締役社長に就任、同社の経営再建を果たす。
2012年1月、NHN Japan株式会社取締役に就任。
その後、2013年4月のNHN Japan株式会社の商号変更に伴い、LINE株式会社取締役に就任。
広告事業を統括した後、2014年1月に取締役COOに、同年4月には代表取締役COOに就任。
2015年4月、LINE株式会社代表取締役社長CEOに就任(現任)
2021年3月、Zホールディングス株式会社代表取締役Co-CEO(共同最高経営責任者)(現任)