累計ダウンロード数5,900万(2020年10月現在)を誇る「グノシー」「ニュースパス」「LUCRA(ルクラ)」といった情報キュレーションサービスを運営し、飛躍的な成長を続けているGunosy。同社のミッションは「情報を世界中の人に最適に届ける」ことです。情報を適切に届けることで、ストレスなく自分の欲しい情報や、コンテンツを楽しむことができる社会の実現を目指しています。そのため、新規事業の展開だけでなく、動画やクーポン等のテキスト記事以外のコンテンツも積極的に取り入れ、技術の応用範囲も拡大しています。 同社は「グノシー」を始めとした複数のアプリメディアを運営していることで広く認知されていますが、真の強みはニュース配信のアルゴリズムを支えるAI、機械学習といったテクノロジーの部分にあります。蓄積された膨大なデータとアルゴリズムの力を活かし、受け手にとって最適な情報を提供することを得意とする、“デジタル・コミュニケーション領域におけるトップランナー”とも言えるイノベーションカンパニーです。
2020年5月期決算において、売上高約140億円を叩き出し、順調な成長を続けているGunosy。同社は既存のメディア事業をテクノロジーによってブラッシュアップし続けると同時に、新領域のビジネスにも注力しています。 2019年3月には、さらなるデータ活用の促進と情報推薦を研究する専門組織として、「Gunosy Tech Lab」を設置しました。同ラボでは、IoTや5Gが発展する近未来に向けて、機械学習を主軸とした技術を駆使し、O2O施策へのデータ活用や、これまで培ってきたターゲット層の異なるアプリ群のデータを活用し、IoT×AIなどスマホ領域以外の分野で活かせる研究と課題解決を目指しています。
Gunosyには、データサイエンティストやUXエンジニアなどのテクノロジスト集団、マーケティングプロフェッショナル、アカウントエグゼクティブなど、様々なバックグラウンドを持つプロフェッショナル人材が集っています。そうした経験豊富なビジネスパーソンたちと協働しながら、ユーザー数が多く大規模なサービスに関わっていける稀有な環境です。才能溢れる多様な人材が仲間を思いやり、お互いに切磋琢磨しながら驚異的なスピードで創造活動をおこなっていける組織となっています。世の中に与えるインパクトの大きさ、ビジネスの可能性の大きさ、変化のスピード感を体感することが出来ます。
スタートアップでは、大企業にはないスピード感を持って意思決定を行い、高速で仮説の検証(PDCA)を繰り返すことで事業を拡大して行くことが必要になります。そのためには、問題発見能力や課題解決のための論理的思考力、更にはコミュニケーション能力が必要となります。
エントリー情報が企業に送信され、合否や次の選考ステップについてのご案内が届きます。
マイページの受けたいリストからいつでもお気に入りのセミナーや企業を確認することができます。またセミナーの新規日程や、主催企業の他セミナーに関するお知らせがGoodfindから届きます。受けたい登録情報が他ユーザや企業に公開されることはありません。