キャリアセミナー@京都
【元プロボクサーの京大出身起業家が登壇】
FinTech系の注目ベンチャーを生み出す、京大出身の起業家たち。その中でも、いま最も注目を集めるFOLIOの代表が語る、新時代のキャリア論。
京都大学出身の起業家では、学生のうちに起業する人が最も多いと言われていますが、次いで存在感を見せているのが「外資金融」出身の卒業生です。それを反映するかのように、マネーフォワード、Good Moneyger、コイニーといったFinTech系の注目ベンチャーが京大出身者の手によって生まれています。
中でも最も注目を集めているのが、「資産運用をバリアフリーに。」というミッションを掲げ、日本では約10年ぶりとなるインターネット証券業への参入を果たしたFOLIOです。証券会社に対して「なんだか難しそう」「そもそも資産運用って何?」と感じている多くの人たちに、生活に身近なテーマで選ぶ少額投資を提案するオンライン証券を開業。投資家人口のすそ野を広げる新たな事業として注目を集め、サービス開始前の大規模な総額21億円の資金調達でも話題となりました。今年7月にはβ版のサービスが開始されましたが、その事前登録には想定の10倍以上の申し込みがあったことからも、期待度の高さが窺えるでしょう。
第43回のキャリアセミナー@京都では、FOLIOを創業した代表取締役CEOの甲斐真一郎氏をお招きし、外資金融での経験や起業に賭ける想いなどをお話しいただきます。学生時代にはプロボクサーとして活躍していたという異色の経歴を持つ甲斐氏が、変革を恐れない次世代型の新しいキャリア論を語り尽くします!
『自分のキャリアは自分で創る』
大きく変化する現代社会において、大企業に就職、公務員になるといった従来の選択肢に疑問を感じたことはありませんか?このセミナーは、ベンチャー企業などの新しい道を選択した諸先輩方の生き方から、より広い視点を持って自らのキャリアを選択する力をつけることを目的としています。
※このプログラムは文部科学省「次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)」の助成を受けて行っております。
過去に開催したセミナー(一部抜粋):
甲斐 真一郎(かい・しんいちろう) 氏
株式会社FOLIO 代表取締役CEO
京都大学法学部卒。 在学中は1年半ほどプロボクサーとして活動。 2006年にゴールドマン・サックス証券入社。 金利トレーディング部において日本国債・金利デリバティブトレーディングに従事。 2010年、バークレイズ証券同部署に転籍し、アルゴリズム・金利オプショントレーディングの責任者を兼任する。 2015年11月に同社を退職し、同年12月株式会社FOLIOを設立。 初めての起業で、日本最速最大の資金調達(1年強で21億円)を遂行。 10年以上ぶりの誕生となる独立系オンライン証券会社を設立。
下記いずれかに当てはまる方に、特に参加をおすすめします。
【参加対象】
京都周辺の大学生/大学院生(学年不問)
【定員】
50名程度
【参加費】
無料
【持ち物・服装】
筆記用具・ノート。服装は自由です。カジュアルでかまいません。
【主催】
京都大学産官学連携本部 イノベーション・マネジメント・サイエンス寄附研究部門
【協力】
株式会社サイバーエージェント
スローガン株式会社
【お問い合わせ・当日のご連絡先】
Goodfindセミナー事務局 TEL : 03-6434-5225
【場所】
◎京都開催
京都大学 国際科学イノベーション棟 3階 ミーティングルームAB
京都市左京区吉田本町(吉田キャンパス本部構内)
地図はこちら
Googleマップはこちら
アクセス:
※たいへんな人気が予想される講座ですので、当日キャンセルや無断欠席などされないようにお願いいたします。
※会場や開催時間に変更があった場合は、メールにてご連絡いたします。